時間があるとやりたくなるのが

ラベリングとボトルの入れ替え。
 
ピータッチキューブが家に来てから
本当にラベル作りが楽しくなりました。
 
かわいいラベルがついてるだけで
その空間をキレイに使おうと思えるから不思議です。
 
今日はずっと気になっていた
洗剤ボトルを入れ替えてみました。
 
今まで使っていたのがこちら。
 
100円ショップで売っているボトルに
ラベルをつけただけ。
 
よくあるボトルです。普通です。
 
最初は良かったんですが
使う回数が増えると気になってきたのが
洗剤の量を計りにくい!ということ。
 
市販のボトルって、この目盛りのところが黒文字だったりして見やすいんですよね。
 
これ、今はまだ読めるけど
洗剤を入れて濡れるとほとんど見えません。
 
なので、いつもの量にマジックとかでしるしをつけてる方も多いんですよね。
 
ちょうど、シールも剥がれてきたし
ボトルも汚れてきたので
もっと使いやすいボトルにチェンジ!!
 
右のボトルに入れ替えました。
四角い形なので、持ちやすいし
 
目盛りも黒文字なので読みやすい。
そして、必要な量はボトルを押すと
目盛りのある所に洗剤が上がっていきます。
 
ワンタッチで 洗剤を入れる事ができるから、
だいぶラクになりましたよ。
 
文字が見やすい!!
10mlなので、だいたいの量にはなりますが、
そこは100円ショップボトルと変わらないので、気にしません。
 
一緒にこんなオシャレなシールも付いているので、まずはこれを付けてみました。
 
一気にオシャレな洗剤ボトルになりました。
 
でも、これだけだとまだまだ私には使いにくいので
 
キャップ部分にもシールを。
 
服のイラストは洗剤、
パチパチマークは柔軟剤のつもりです。
 
キャップにもシールが貼ってあると
上から見てもすぐにわかるので
いくつもボトルを取り出すは必要もありません。
 
イラストがわかりにくかったら、
「洗剤」、「柔軟剤」って書いちゃうのも一つの方法です。
 
そして、最後に
 
使っている洗剤と
使う洗剤の量もラベリング。
 
 
こうする事で、洗剤の種類も忘れないし
他の家族が洗濯をする時でも
洗剤の量はわかりますよね。
 
少しの工夫で、使いやすさはアップするし
使いやすくなると 使う回数もグッと増えてきます。
お気に入りになると、どんどん使いたくなっちゃうんですよね^_^
 
2級認定講座は、おひとりからでも受講していただけるようになりました。
講座、セミナーなどのお問合せ。
 
2認定講座の予定
4月26日(金) ビックスワンスタジアム会議室
5月25日(土) イクネスしばた会議室