

昨年12月に発売され、今年の3月~9月に渡り全国津々浦々と たくさんの皆様にお会いできました



ラストは 小豆島の多聞寺さんです

多聞寺さんは 小豆島霊場第46番札所の由緒正しきお寺です

あの映画にもなった小説『八日目の蝉』の舞台にも使われたお寺なんですょ

高松からフェリーに乗り込み一路小豆島へ

お天気もよくて最高



さっそく船で撮影会となりました

御住職自ら迎えにきて頂き、さらに小豆島の観光案内までして頂き感謝の気持ちでいっぱいです



こちらの模様は番外編でお届けします

お寺は小高い山の上の とっても落ち着く雰囲気で とってもいい気が流れている最高の空間です



樹齢何千年の松の木の中には『心』という文字が現れたそうです

ありがたいお話



高松&小豆島で なにからなにまでお世話してくれたサキちゃん

ほんとにヨガのつながりに感謝してます

全国津々浦々とたくさんの方々にお会いできて、みなさんと楽しく気持ちのいい時間を過ごせたこと

一生のわたしの宝物です



このつながりを大切にして、まだまだこれからも楽しくみなさんが喜んでくれるイベントをおこなっていきますので、これからもよろしくお願いいたします



ナマステ








