令和になり、我が家は

キッズケータイ問題

浮上し、揺れております(笑)


昨日習い事終わり。
仲良し三人組の中二人(娘以外)がキッズケータイを片手に話をしていた。
まさに番号交換の現場!!(笑)
長電話とかしちゃうんじゃ!?
なんてすぐ心配になるのは私だけ?

その番号交換の光景に娘の顔はみるみるうちに曇り、ちょっと怒ってる?表情。

あーあー、多分羨ましいのね。
そうねー、いや考えてはいるけど、
まだ小学二年生よ!!
いや『もう』二年生なのか!?

ぎゃーチーン
今と昔と感覚違いすぎてわからん💦
今は安全のために持っている子供が増えているみたいですね。。

お金かかるおもちゃにしか見えないですが、
習い事に一人きりで行かせるとなると、
コレが必要だなー。

やはり、揺れます。。