年始に受けたゆた花さんとのセッションで

「今年は神さまと龍神さまとしっかりご縁を繋いでください」と言われました。

去年以上にたくさんの神社へお詣りに行きたいと思っていたので

今年は30ヶ所詣りにチャレンジ!

(毎月お伺いしている氏神さまなど、同じ神社はカウントしません。)

 

こちらはその記録です。

 

1月

1.大市八幡神社(兵庫)

2.西宮神社(兵庫)

3.段上水天宮(兵庫)

4.廣田神社(兵庫)

5.若宮八幡神社(兵庫)

6.門戸厄神東光寺(兵庫)

 

年の初めは常連神社さん。

まずはここから始めないと始まらない爆  笑

 

2月

7.不忍池辨天堂(東京)

8.成田山新勝寺(千葉)

9.西廣寺(兵庫)

10.さいのき神社(新大阪)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西宮神社

 

東京進出&関西のご縁のあった神社へ照れ

 

3月

11.龍王神社(熊本)

12.八代神社(熊本)

13.西水神宮(熊本)

14.高千穂神社(宮崎)

15.秋元神社(宮崎)

16.八大龍王水神(宮崎)

17.幣立神宮(熊本)

18.東水神宮(熊本)

19.筥崎宮(福岡)

20.志賀海神社(福岡)

21.龍蛇神神社(壱岐)

22.男嶽神社(壱岐)

23.赤瀬八大龍王神社(壱岐)

24.月讀神社(壱岐)

25.塞神社(壱岐)

26.龍光大神(壱岐)

27.鏡岳神社(壱岐)

28.櫛田神社(福岡)

29.生田神社(兵庫)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

☆若宮八幡神社

 

九州進出!キョロキョロ

非常に濃い濃いご縁があり、早々に30社達成の見込みなので

目標を50社に上方修正!照れ

引き続き、楽しく色々な神社さんと

ご縁を繋いでいきます飛び出すハート

 

4月

30.蒲田神社(大阪)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

☆若宮八幡神社

 

なかなかお出かけできなかったけど、

新たな神社開拓がありましたラブ

 

5月

31.日御碕神社(島根)

◎下宮(島根)

◎上宮(島根)

◎大祓社(島根)

32.出雲大社(島根)

33.出雲教(島根)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

☆若宮八幡神社

 

出雲旅、ひとりで早朝から満喫するために

ツアーでは行かない神社へ爆  笑
出雲大社周辺の小さなお社は、摂社・末社なので

カウントしないことにしました。

(オトコ前でしょウインク

 

6月

34.鞍馬寺(京都)

35.サムハラ神社(大阪)

36.難波八坂神社(大阪)

☆幣立神宮(熊本)

37.春日神社(宮崎)

☆龍王神社(宮崎)

38.長野神社(宮崎)

39.神龍八大龍王神社(宮崎)

40.廣現寺(宮崎)

41.鵜戸神社(宮崎)

42.大御神社(宮崎)

43.天岩戸神社(宮崎)

44.荒立神社(宮崎)

45.三ヶ所神社(宮崎)

46.露天神社(大阪)

47.綱敷天神社 御旅社(大阪)

48.堀川戎神社(大阪)

49.八幡宮(兵庫)

50.熊野神社(兵庫)

51.神明八幡神社(兵庫)

52.須佐之男神社(兵庫)

53.甲子園素戔嗚神社(兵庫)

54.日野神社(兵庫)

☆廣田神社

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

☆若宮八幡神社

 

今年2回目の九州進出てへぺろ

戻って来てから(6/20頃?)

Twitterの「このはな」さんの投稿を見て

「神さまからの宿題」に挑戦キラキラ

 参拝後手水舎のお水をかけたペットボトルのお水を

 24時間以内に飲み干す。

 これを6月末までに10社行う『水無月チャレンジアセアセ

この宿題のお陰で、地元にもたくさんの良い神社があることを知り

また効率悪くて断念した神社もあったので

涼しくなったら(←ここ重要)

改めて地元神社を回ってみたいな。。照れ

宿題を達成した頃には

難なく50社クリアしていました!

 

てことで、更に上方修正。

どうしよっかな。

チマチマせんと、どーんと行こうか。

 

目指せ!100社!  ポーンポーンポーン  ユーテモター滝汗

ムキにならない程度に楽しみま~す爆  笑笑い

 

7月

55.田無神社(東京)

56.阿佐ヶ谷神明宮(東京)

☆成田山新勝寺(東京)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

 

さすがに、暑くて暑くて体中から塩を吹きましたゲッソリ

ちょっと危険も感じたので控えめに滝汗

 

8月

57.青隆寺(鹿児島)

58.射楯兵主神社【通称:釜蓋神社】(鹿児島)

59.月詠神社(鹿児島)

60.鹿児島神宮(鹿児島)

61.霧島神宮(鹿児島)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

 

3回目の九州進出!爆  笑

この九州行きは予定外。
ある目的でどうしても行きたくなって

導かれるように飛んで行きました笑い泣き

この旅で、「いつ寝てるの?」と聞かれるわたしが

車で寝落ち。。ポーン
やたらと寝かされる旅から戻ったあとも

寝るようになり、

大幅に睡眠時間が増えました星空

 

9月

62.丹生都比売神社(和歌山)

63.高野山奥之院(和歌山)

64.熊野本宮大社(和歌山)

65.大斎原(おおゆのはら)※熊野本宮大社旧社地(和歌山)

66.産田社(和歌山)
67.玉置神社(奈良)

68.海神社(奈良)

69.龍鎮神社(奈良)

70.室生龍穴神社(奈良)

71.吉祥龍穴神社(奈良)

72.天の岩戸神社(奈良)

73.安倍文殊院(奈良)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

 

いつもお世話になっている

鹿児島在住の前世の姉と弟が来阪ラブラブ

半年前から温めて

キャッキャ楽しむ予定が

大きな大きな学びとなりましたキョロキョロ

そして、この旅が今後向かっていく方向に

グイっと舵を切った感覚ですキラキラ

 

10月

74.三石神社(神戸)

75.和田神社(神戸)

76.薬仙寺(神戸)

77.御崎八幡神社(神戸)

78.兵庫住吉神社(神戸)

79.真光寺(神戸)

80.能福寺(神戸)

81.柳原天神社(神戸)

82.柳原蛭子神社(神戸)

83.福海寺(神戸)

夢に白蛇が出てきたので、白蛇の神社を検索して

午後から急に神戸へ向かったら、

その神社が出発となる『兵庫七福神めぐり』の案内を見かけ

授与品の七福神があまりにも可愛くて

時間の許す限りGETするべく回ってたら

7社どころか10社回ってた!

しかもわずか3時間で!ポーン

3月のときみたいに、また何か運んだのかな~なんて思いながら

ここで一気に進みました~爆  笑

 

84.天河辨才天社(奈良)

85.龍泉寺(奈良)

86.丹生川上神社下社(奈良)

87.丹生川上神社上社(奈良)

88.丹生川上神社中社(奈良)

☆大市八幡神社

☆段上水天宮

☆西廣寺

 

9月に行けなかった丹生川上神社のリベンジマッチキラキラ

日帰り奈良旅を月末に音符

 

11月

☆龍王神社(熊本)

☆八代神社(熊本)

85.龍神社(熊本)

86.瀬田神社(熊本)

87.阿蘇白水龍神神社(熊本)

88.上色見熊野座神社(熊本)

☆幣立神宮(熊本)
☆西水天宮(熊本)

☆東水天宮(熊本)

☆大御神社(宮崎)

☆鵜戸神社(宮崎)

☆三ヶ所神社(宮崎)

☆秋元神社(宮崎)

☆月讀神社(鹿児島)

89.腹五社神社『黒神埋没鳥居』(鹿児島)

90.霧島東神社(宮崎)

☆出雲大社(島根)

91.須佐神社(島根)

92.厳島神社(広島)

 

4回目の九州進出!爆  笑

たくさんの神社にお詣りしたけど

そのうち10社が2回目以上って、、どんだけだー!爆  笑笑い

 

そしてそして

なんとビックリ!ゲッソリ

11月は氏神様に行ってなかった~アセアセ

いかん、いかん。

地元を大切にしてこそよねキョロキョロ

 

さぁ、いよいよ大詰め。

100社制覇なるか!爆  笑

 

って書いてたけど、

あら?

あららら?

 

カウントがずれている。。

正しくは、

 

11月

☆龍王神社

☆八代神社

85.89.龍神社(熊本)

86.90.瀬田神社(熊本)

87.91.阿蘇白水龍神神社(熊本)

88.92.上色見熊野座神社(熊本)

☆幣立神宮(熊本)
☆西水天宮(熊本)

☆東水天宮(熊本)

☆大御神社(宮崎)

☆鵜戸神社(宮崎)

☆三ヶ所神社(宮崎)

☆秋元神社(宮崎)

☆月讀神社(鹿児島)

89.93.腹五社神社『黒神埋没鳥居』(鹿児島)

90.94.霧島東神社(宮崎)

☆出雲大社(島根)

91.95.須佐神社(島根)

92.96.厳島神社(広島)

 

でした!

 

12月

93.97.神呪厳島神社(兵庫)

94.98.門戸天神社(兵庫)

95.99.鹿塩熊野神社(兵庫)

96.100.金龍寺(兵庫)

 

12月に入った時点であと8社残ってるけど

奈良の3社は決まってるけど他は決まってないな~と思って

またまたご近所開拓照れ

まさか、この日に100社到達してたなんて!ポーン

 

97.101.橿原神宮(奈良)

98.102.石上神宮(奈良)

99.103.神田神社(奈良)

100.104.龍田神社(奈良)

☆大市八幡神社

 

とっくにクリアしてたことにも気づかず

「100社目~!笑い泣き」と鳥居をくぐると

迎えてくれた『百度石』ラブ

ここで晴れて(←とっくに終わってたけど)

わたしの長い長い挑戦が終わりました爆  笑

 

神さまや龍とのご縁をしっかり結べたでしょうか?キョロキョロ

絶対しっかり結べてるよね飛び出すハート

 

神社はコンビニよりも多いと言いますが

本当にたくさんたくさんあることが今回改めて分かりました。

まだまだ行きたい神社がたくさんあって

東日本も攻めたいところです爆  笑

 

有名な神社に行くのも良いでしょうニコニコ

でもまずは、一番近い氏神さまを大切に照れ

そしてお願い事をする前に

どうかどうかまずは日ごろの感謝を伝えましょキラキラ