

ちょっと書きたくなったので、あらためて気づいたことを少し書きたいと思います。
わたしにはずっと叡智というものが気になっていました。叡智というのは、今まで生きてきた(いかされてきた)経験や、人知れず頑張ってきたこと、人との出会いや、その中での会話にもあったと思いました。
大切な人の笑顔や、その人の生きてきた後ろ姿や、深い年齢を重ねてこられた手の厚さや温もりも…子供達の無邪気な笑い声や、笑顔にも……太陽の煌めきや、川のせせらぎや、大地の安心感や、そよぐ風の声にも……


それに…頑張って働いてきて買った大切な物や、頂いたプレゼントや食べ物にまで幅広く……



あと、最近は心友にあらためて教えてもらったことは、感情……怒ったり、泣いたり、苦しくなったり、ワクワクしたり、ときめいたり、ドキドキしたり、不安に怯えたりできるその感情も真なる叡智だとも感じました。。。☆☆♪
わたしも、最近までも(今日も)不安に怯えたり、わかってもらえなくて
イライラしたり、切なかったりします(昨日も、つい先ほども)
だけどその感情も大切な叡智だとも感じました。