delicious!! Sound. diary -62ページ目

最近わかった事。

今、NHKで性別についてよく取り上げているのを良く見る‥

他でも、はるな愛とか、色々出てきてるのもあって‥理解出来た事がある‥

トランスジェンダー

性同一性傷害ってやつです。

今までは、ゲイとか、ニューハーフの人と変わらないのでは‥というより全てひとくくりにしていた‥

けど、最近ようやく全て違うものなんだと、わかった‥

ん~。

人間って、奥深いです。

やはり、生きるって事は大変なんですね。

何か、色々考えさせられました。

自分も、全然頭でっかちです。

イヤぁ~‥

オレも、とにかく必死に頑張ろ~!

眠れる獅子。

1度買い出すと止まらなくなる‥

すぐ、欲しくなるなぁ‥

今回、ここまで珍しく大当たりなのもあって、更に欲しくなってきた‥

さて‥どーするか‥

地元の新譜を置いてるレコ屋でヒップホップを買った所で、それがレコバッグに入る事はごくまれなので‥
やはりジャズを求めてしまう‥

次に10枚程ヒップホップを買うつもりだけど‥

あぁ‥眠れる獅子が目覚めたらしい‥

次から次へと、レコード欲が沸いてくる‥

夏から秋にかけては、失敗ばかりで駄盤がほとんど‥

そのせいもあって、今、当たりまくっている‥

やめられませんね~。

新しい音楽に出会うのって、何でこんなに楽しいんでしょう。

わーい!!!

出来た。

ジングルドラム。

何日か前に完成させました‥

超シンプルです。

ヒロミゴーとかブレンドしようかと思ったけど‥やめた。

2種類のドラムパターンにリバシ絡めて、スクラッチ音を入れてドラムドラムというアナウンスを挟んで、最後にジャズ!で締め。

ほんの30秒位。

CDのインタールードですな。

後はアウトロで、1セット完了。

いけるかな~。

また、アイデアが浮かび次第作りますかな。

あ、後昨日21枚と思ったら1枚数えてなかったから、計22枚でした。

その内、手元にあるのはちょうど半分の11枚。

1枚は、音質も悪く使えないけどサンプリング用に声ネタが入ってた。昔のビッグバンドのライブ盤かな‥。
後はディキシーランド。

この2枚だけ棚に収まった。
それ以外は、レコバッグ行きでした。

殆どが即戦力!

今回は、成績がいい!

ウハウハですね~。

残り半分も楽しみだなぁ~。

後は、アカペラ入りの軽めなヒップホップでも買おうかな~。
セール品とかの安いのを大量にね。

うーん…。

やっぱり、レコード買うとテンションあがるなぁ~!

今回の成果。

レコード買いました。。。

最近はホントオールジャンルに攻めてます。

ブレイクビーツにジャズの中でも、
スウィングに、ハードバップは勿論
ディキシーランドに、
コーラスと、、、

更にはツイスト、ドゥーワップや、ジャイブまで、
ネオロカやらも入ってきました。。。

もうJAZZ DJではなく

いまやJAZZ系生音DJですな。。。

その中でも最近ハマってるのは、
スウィングジャズで、全編メドレーになってるヤツ。

普通にカットアップされていて、めまぐるしく曲が変わって行く。。。

聴いててワクワクしますね~。

きっとまだまだこんな盤いっぱいあるんだろうなぁ~と思いつつ、

夢にはせてます。

今回は、まだ届いてないのも含めて購入したのは計21枚。

後、9枚で目標達成!

まぁ、軽く越えますね。。。

はは・・・

どぅぉぁあ。

最近、レコード買ってません。

冬の準備でアウター買いました‥

長野の冬は寒いんす‥

今回は、ちょっとレコードに金使おうかな‥

30枚位欲しいなぁ~。

だけど、最近ヒップホップが若干気になってます‥

ジャジーなブレイクビーツにラップしてたりとか‥そんなんあったらサイコー。

最近、選曲がオールジャンルになりつつあるなぁ‥

やはり‥ちょっと、ジャズをもう一度掘り直そう。

今いち度、ジャズと向き合ってみよう‥

うん。