delicious!! Sound. diary -61ページ目

またまた‥

一昨日は、Platonick Jazz
でした‥

最初、お客さんがいたけど、軒並み、すぐ帰ってしまった‥

やはり、今の選曲は厳しいのかなぁ‥と思い直しています。

今の選曲は‥
ジャズならばまだいいのかもしれない‥
数年前の自分のdjならば、今の時代に合ってる気がするし‥

でも、今は前よりも色んなクラブミュージックを使っているし、djとしても聴いている方としても面白いはずだと思ってやってたんだけど‥

色々使いすぎてごっちゃになりすぎてるのかなぁ‥

なんて悩んでます。

技術面は、努力次第でどうにでもなるし、その部分でもこれからのビジョンが見えたので何とかなるんですが‥選曲面だなぁ‥

やはり、単純にイージーリスニングは難しいのかな‥

その中でもポップなものをかけてるんだけどなぁ‥

最初にジャズをかけてる時もやはり踊らずに悩んだときもあったけど‥

あの時はどうしてたかなぁ‥

なんて、最近は本当に色々考えてます‥

もうちょっと色々やってみるべきだなぁ~。

一つの事にとらわれてもしょうがないので、まだまだ試行錯誤頑張っていきます。

うぉ~。

納得いくまでとことんです!!

昨日は‥

昨日は、ゆっくり寝て午後辺りから行動を開始。

先ずは、車の6ヶ月点検。

車屋さんとたあいのない話をして、終了。
やはり、今はどこも不況らしい。
ガソリン代が安くなったと話したが、1年前はもっと安かった‥
いわゆる、一時期上がりすぎで、感覚がマヒしてしまった‥
でも、今は一週間毎にどんどん下がって来ているのは事実。

さて、車屋さんを出て、駅前に‥

必要な生活雑貨を買って、帰ろうかと‥お‥も‥っ‥ていたけど、我慢出来ずにレコ屋へ‥
軽めなヒップホップを買おうと思ってたんだけど、やはりブレイクビーツをチェック。

目に着いたモノは全て試聴‥けど買ったのは2枚。

1枚はさくらさくらのエディットもの。7インチ。
まぁ。ウケねらいで‥

そして帰宅。


帰宅後は、レコードに触る事なく、ひたすらゲームとテレビとヤフオク。

そんな1日。

だらだらと‥

何をするわけでもなく‥

まぁ、いっか。

で、いつも終わります。

良くないなぁ~‥とわかっていながらもつい‥

うーん‥

もっと有意義に時間を使わなければ‥

課題です!

Platonick Jazz!

今夜ですょ!

月1恒例の

Platonick Jazz

です。

20時からだけど、間に合うかどうか‥

微妙です。

21時までには何とか‥

頑張ります!


さて、今回買った生音のレコード達はというと‥

これまた大当たり。

なんと言ってもハイライトは‥やはり、
ロシュフォールのカバーかなぁ‥

バドシャンクのヤツ。
しかも、アレンジは本人。
ミシェルルグラン‥悪いわけがない‥
他は‥色々ありすぎて出てこないけど‥
ハードバップは久々に良かったなぁ‥

そんで‥新ネタを絡めて、久々にミックスCDを作ってみました‥

流石に聴き込んでないので失敗しましたが‥

なかなかどうして、我ながらいい出来です。

また、今日作り直して間に合えば今日来た人に渡そうかな~。

来るかどうか微妙だけど‥

まぁ、とにかく、今夜です~。

酒と音に酔いしれましょー♪

携帯。

機種変したいなぁ‥

オレ、携帯電話をよく落とすんです。

だから、1年も使えば傷だらけ‥(汗)

それに、今までも基本的に1年周期で機種変してたから余計にね‥

やっぱり、1年でちょうど飽きがくるなぁ‥

ん~。でも流石に、新機種は無理だから中古で買おうか悩み中‥というよりヤフオクで入札中だったり‥

比較的新しめなのをね‥

まぁ、懸命ですょね‥

そしてそれをもう1年使って来年の秋冬モデルにでも、機種変しようかな‥と‥

何か、不便ですよね‥

今の携帯のシステムは‥

前の方がわかりやすかったなぁ‥‥

届いたヤツ。

昨日、残りの11枚が届きました。

まだ、全然聴いてないけど何枚かは、聴きました‥

2枚程ヒップホップ。

1枚は、クオシモードのリミックス。
クラブジャズなのにラップが入ってて半端無くカッコイい!

もう1枚は、男臭い大ネタ使いの思わず、拳を上げてしまいそうなヤツ。
あ、これはブレイクビーツだったかも‥
これも半端無くカッコイい。
ジャズ寄りな感じ。

ブレイクビーツは計4枚。

もうひとつは、3部作最後の1枚。藤澤志保さんのリミックスアルバム。

大好きな曲のリミックスがヤバい!
ハーフビーのも半端ない。

そしてお次は、マイルスのエディット物。
これがかなり面白い作りで、最初インパクトは薄かったけど聴いてみたらかなりいい感じ。

後は、生モノなんだけどまだ聴いてないので明日また‥

さて、明日の夜は‥

月1恒例の
Platonick Jazz
です。

今回も、
ジャズを軸に
色んな音楽をかけようと思います。

お酒のお供に、
Platonickなサウンドに
酔いしれましょー♪