delicious!! Sound. diary -48ページ目

最近、思った事。

っていうか今日…思った事かな。

先ず…


カカー!!
レアル移籍かぁ。

やるなぁ…ペレス会長…

ロッソネーロじゃないカカなんて想像も出来ない!

でも今季の移籍で一番の期待はイブラヒモビッチがバルサに行く事かなぁ。
これは実現したら非常に面白い。

後、チェルシーのアンチェロッティもちょいワクワク。

オレが欧州サッカーに興味を持ったのがアンチェロッティのミランがきっかけで、ずっとそのサッカーに魅力されてたので。
でも、今はバルセロナです。
やはり、スペクタクル!!



後、もう一個思った事。
サッカーとは無関係。
映画ソラニンクランクアップ!!
宮崎あおいがチョー芽衣子さんしてる!?
って一枚の写真だけなんだけど。

これは、本気で映画館で見たい!!


っていう2つをさっき強く考えてました。




終わり。

近況

3月迄は、曲作りに関しても、DJにしてものらりくらりとやって来たんだけど…4月に入ってからは結構マジメに、休みの日は基本的にPCにかじりついてる事の方が多いです。


結構色々なアイデアが降って沸いて来るんです。

しかも全く覚えのない曲があった…。

こんなの作ったっけ?
っていうのが、1曲。

サンプリング物のドジャズで四つ打ちを作りたかったってのがあってそれに着手している途中だったらしい…
けど覚えてないです…


後、高速ブレイクビーツを作りたくてパーカスとベースだけサンプリングしていたのもあった…。
これは、うっすら記憶あり。
この2つとアコースティックスウィングを完璧に作ろうかな。

当面の間は…。

一曲、カットアップしたのをもうちょい、スムーズにもしたい。

と…最近は思い付いた事を直ぐに形にしてます。
手当たり次第に。

逆にやりすぎて記憶にない…なんて事もあるけど…(笑)

まぁ…サンプリングのみなので難しいけど、綺麗にはまった時は半端なく嬉しいので、結構楽しいんです。
と、最近はこんな感じです。
クオリティ的にもあと少し。

頑張ろ!!

ご無沙汰してます。

かなり久しぶりです。

最近は…

というか…かなりの不況でここ最近はヒッキー北風でした。
いや、引きこもりでした。

年明け早々に、ソフトを買って以来使いこなすのに大変でもっぱら家でする作業を優先的にやってました。

あと、長野市での活動が一区切りして今は松本のクルーと一緒にやってます。

やっぱり、気の合う仲間ってのはいいもんですね。

楽しいです。

松本で川西卓君とか呼んだり、来月には再びマキ凜花さんだったり、精力的にやっています。



さて、曲に関しては…色々悩んだ挙げ句、やはり買ったばっかで馴染めないのもあり…とにかくいじり倒すしかないと思って色々やってます。

マッシュアップ作ってみたり、ジングルだったり。
2曲程完成したのもあるけどまだまだですな…。

うん、これからです。


さて次は、DJの方は…

最近は、オールジャンルになりつつあります。

根っこにあるものがジャズ…って感じかな。

もっぱら最近はスウィング系です。

今はまってるのは、アコースティックスウィングかな。
こないだネットで7枚注文。なかなかの内容でした。

暇があれば1枚位紹介してみようかな…
たまには…。

いや…多分しないな。(笑)

そんなこんなでDJも最近は試行錯誤してます。

今、ちょうど転換期かもね。


でも、まだね。
新しいイベントの準備がなかなか…
まとまらないんです。
年内には何とかしたいけど…

難しい。


まぁ…ゆっくりやります。

とりあえず、レコードでも買いますかなぁ~♪

掘り…

レコード掘ってないなぁ…
2009年出足最悪です。

いつになく。

曲がここ数日、はかどってます。

いつになく、すこぶる調子がいい。

完成間近のと、今日また1曲半分出来ました。

やればやるほど、よくなってるのがわかります。

半分出来たのは、ボサノバです。

完成間近のは、スウィングジャズ…のつもりが…なんとなしに今日聴いたらカットアップぽくなってるのでまだ大幅に修正が必要です。

オレが作る曲はどことなくPOPに聞こえるジャズを目指してるんだけど…

うまくいってるのかは、自分じゃ判断出来ません。

作る過程で何回も聴いてるのでね。



今日ボサノバ以外にもう1曲高速ブレイクビーツを作ろうと手をつけ始めました。
明日また、もう1曲別にブレイクビーツでブラジルを作り始めようかと模索中。

そしてこの4曲を集中的に作る予定。


がんがりますん!!