悩みどころ。
やっぱり、アコースティックスウィングの所からヒップホップぽくなるところはスクラッチが必要かも。
とりあえず…
つたないながら、自作予定。
先輩DJに催促メールをしてうながしてみるけど…
脈なしの可能性大。
その辺の細かい所があと数ヶ所あるかな。手直し。
それを出来れば、ほぼ完成かな。
まぁ…明日かけてみての反応もちょっとドキドキ。
とりあえず…
やらねば
はは(汗)
とりあえず…
つたないながら、自作予定。
先輩DJに催促メールをしてうながしてみるけど…
脈なしの可能性大。
その辺の細かい所があと数ヶ所あるかな。手直し。
それを出来れば、ほぼ完成かな。
まぁ…明日かけてみての反応もちょっとドキドキ。
とりあえず…
やらねば
はは(汗)
悩んだあげく。
昼飯食っちった~。
午後、絶対眠くなる…
ヤバイ…
あれから結局眠れず、
多分、1時間位しか寝てないかも…
久しぶりにピンチ。
こういう時、他の人達はどうするんでしょうか?
オレの場合は…
思いきって寝る!!
バレようが、なんだろうが…ね。
我慢してうとうとしてミスするよりは、怒られてもいいから寝た方がいいとおもってます。
逆に怒られても目が覚めるからちょうどいいんです
(笑)
さて、
頑張って、仕事しているふりをして寝ます。
じゃ。
午後、絶対眠くなる…
ヤバイ…
あれから結局眠れず、
多分、1時間位しか寝てないかも…
久しぶりにピンチ。
こういう時、他の人達はどうするんでしょうか?
オレの場合は…
思いきって寝る!!
バレようが、なんだろうが…ね。
我慢してうとうとしてミスするよりは、怒られてもいいから寝た方がいいとおもってます。
逆に怒られても目が覚めるからちょうどいいんです
(笑)
さて、
頑張って、仕事しているふりをして寝ます。
じゃ。
寝れない。
寝れないです。
夜、22時辺りに二時間ほどうとうと。
その後から寝れません。
どうしたらよいものか…
とりあえず…
残りの一本の映画ジュノを見終わりました…
音楽的にもこれまた素晴らしい映画でした。
ソフトロック熱が高まりそうです。
かなり。
物語もかなり良かった。
更には、この映画を見て次のフライヤー案も思い浮かんだ…。
素晴らしいです。
早起きは三文の徳
というけれど…
夜更かしも三文の徳
です。
さて、
明日も仕事だし
頑張って寝ます。
おやす~。
夜、22時辺りに二時間ほどうとうと。
その後から寝れません。
どうしたらよいものか…
とりあえず…
残りの一本の映画ジュノを見終わりました…
音楽的にもこれまた素晴らしい映画でした。
ソフトロック熱が高まりそうです。
かなり。
物語もかなり良かった。
更には、この映画を見て次のフライヤー案も思い浮かんだ…。
素晴らしいです。
早起きは三文の徳
というけれど…
夜更かしも三文の徳
です。
さて、
明日も仕事だし
頑張って寝ます。
おやす~。
あ
っていうか…
ブログの名前を
エバーアフターに
しちゃおうかな…
この題名でミックスCDも作ってみようかな…
でも…
まだ方向性が定まってないや…
ちょいと練らなきゃ…なぁ…
自分の根底にある音楽…
そりゃ…やっぱりブラジルかなぁ…
けど今はそっちをとことん追及する気はないなぁ。
でも、
ブラジルでトラックは作って行きたいからなぁ…
何となく、複雑です。
まぁ…
エバーアフター
をやるならば、もっとしっかり今をやらなきゃどうにもならないので、 もう少しレコードルームとしての自分を磨かなくては…
がんばんべぇー!!
ブログの名前を
エバーアフターに
しちゃおうかな…
この題名でミックスCDも作ってみようかな…
でも…
まだ方向性が定まってないや…
ちょいと練らなきゃ…なぁ…
自分の根底にある音楽…
そりゃ…やっぱりブラジルかなぁ…
けど今はそっちをとことん追及する気はないなぁ。
でも、
ブラジルでトラックは作って行きたいからなぁ…
何となく、複雑です。
まぁ…
エバーアフター
をやるならば、もっとしっかり今をやらなきゃどうにもならないので、 もう少しレコードルームとしての自分を磨かなくては…
がんばんべぇー!!
世界で一番有名な恋の話。
と言えば何を思い浮かべますか?
はい、オレはシンデレラです。
シンデレラは…
保育園の時に、初めて聞いてドキドキした記憶がうっすら残ってます。
っていう訳で、
エバーアフター…
見たんです。
ドリューバリモアだったんですね。
若い。
そして可愛いい。
(笑)
やはり、舞踏会のシーンは感動しました。
二転三転するのは、ドギマギしたぁ。
なかなか面白かった。
素敵な物語だね。
古い時代の話だけど、すんなり入れた。
シンデレラという誰もが知ってる話だからかな。
オススメです。
ever after
あれ以来ずっと
という様な意味ですよね?
新しいイベント名にいいかも。
自分の根底にある音楽を追及する様な音楽IQの高めなイベント。
いつかやりたいな。
これも色んなジャンルをかけるDJが集まると面白いかも。
自分がある音楽を聴いて以来ずっとDJをやり続けている、という様なきっかけを作った様な、もしくはそんなきっかけを創れる様なイベント。
そんなコンセプトで。
ん~
悪くない。
こういう思いになれただけでも、今回、この映画を見れて良かった。
うん。
良かった。
(笑)
はい、オレはシンデレラです。
シンデレラは…
保育園の時に、初めて聞いてドキドキした記憶がうっすら残ってます。
っていう訳で、
エバーアフター…
見たんです。
ドリューバリモアだったんですね。
若い。
そして可愛いい。
(笑)
やはり、舞踏会のシーンは感動しました。
二転三転するのは、ドギマギしたぁ。
なかなか面白かった。
素敵な物語だね。
古い時代の話だけど、すんなり入れた。
シンデレラという誰もが知ってる話だからかな。
オススメです。
ever after
あれ以来ずっと
という様な意味ですよね?
新しいイベント名にいいかも。
自分の根底にある音楽を追及する様な音楽IQの高めなイベント。
いつかやりたいな。
これも色んなジャンルをかけるDJが集まると面白いかも。
自分がある音楽を聴いて以来ずっとDJをやり続けている、という様なきっかけを作った様な、もしくはそんなきっかけを創れる様なイベント。
そんなコンセプトで。
ん~
悪くない。
こういう思いになれただけでも、今回、この映画を見れて良かった。
うん。
良かった。
(笑)