delicious!! Sound. diary -124ページ目

リニューアル。

リニューアルしました。

今後ともよろしくです。

と、いっても。PCでのアクセスの方のみですが‥

大幅に変えました!

モバイルの方はタイトル位ですかね。

更に、今後は、画像もしっかりやってくんでお楽しみに~。

では、では。

実験。

20080505.jpg
携帯からの更新で画像はのっけられるのか?

実験。

これ、富山で、さびれ具合が超いい感じの通り。

これでまた、色々アップできるので、お楽しみに~。

ハードバップ。

今まで。

オレは、ハードバップにとことんこだわってdjをしていました。

が、最近それでは限界を感じていました。

そして遂に、ハードバップを卒業しまいそうです。

ここ最近、明らかなハードバップ離れが自分の中に起こっています。

ブラス系でジャジーなヤツだったり、ボーカルがメイン。特に、コーラスが今は主流。
明らかな路線変更。
スタイルもやや、クイックミックスになりつつある。でも、今回はしっかりとモノになってる気がします。

前回は不評だったけど。

でも、かなり楽しい。

これで、今までかけていたハードバップが更に際立ってプレイ出来たらば最高。

今月も家でコツコツ練習です。

最近自宅で過ごす事が多い。
なのでだいぶ散らかってるし。

とりあえず、今夜は、環境作り!
掃除をやります!

キレイになるかな~…

掃除苦手なんだょなぁ。

さぁ。気合い気合い!

自信過剰カーニバル。

長野にも、一応フリーペーパーというのもあります。

最近は少なくなったけど。

唯一、オレが参加しているのが‥

このタイトルにもなっている。
自信過剰カーニバル
という、
けったいな名前のフリーペーパー。

そもそもの発端は、よく行く洋服屋さんにフライヤーがあった事。フリーペーパーではなく、フライヤー。

そのイベントに、洋服屋の店主(バンドマン)も出るみたいだったので‥ちょうど休みだったのもあり遊びに行ってみる事に。

そしたらなんと‥屋台?出店?
しかもクラブの中に。

更には、映像まで。
(今はもう、映像を扱うイベントは主流だけど当時の長野では珍しかった)

とにかく、とことん楽しいを追求したイベントになってたのに、衝撃でした。

そして、いつの間にか、自分もそのイベントクルーと仲良くなって、気づいたら深い関わりを持つようになって、一緒になってやってました。

で、当たり前のごとくそのフリーペーパーでレビューを書くに至った訳ですが、当時は付け焼き刃なレビューで、ひどいもんでしたが、今となってはしっかり自分の言葉でちゃんと書けてるので成長のしるしを
気づきます。

さて、気づいてみたら、レビューを書いてるものがもう一個ありましたー。
それは、次回に。

ではでは~。

次。

次の旅行は、お盆休みに三度目の、九州です。

今回は、屋久島へと行って参ります。

運良くブッキングしてくれたら、djもあるかも。

その辺はまだわからないけど。

いやはや~。鹿児島は、毎回行くジャズ喫茶パラゴンが楽しみ。美味しい珈琲とジャズで、至福のひととき。
また、みんなで行くのが楽しみです。

って、まだ先の話でした。

ワラ