なんかね。
そのラウンジでの空間演出の話。
要は、分かりやすく言うと、恋愛の話をしている時に、そのタイミングばっちりに誰もが分かる恋愛の曲をかけて欲しいらしい。
なんか、そういう、演出を節々にかますんだって。
そういう演出って、実際は結婚式とかのBGMでよくありがちなやつ。
要はそれを打ち合わせなしで普通のdjプレイとしてやってくれ…と。
まぁ、難しいけど、やってやれない事はないかなぁ。
‥多分。
とりあえず、突拍子もないのは無理だから、とりあえずテーマを建てる事に。
最初は、そのまま、
LOVE
で。
今月、半ばあたりに第1回目開催。
ん~。ガンバるぞ!
要は、分かりやすく言うと、恋愛の話をしている時に、そのタイミングばっちりに誰もが分かる恋愛の曲をかけて欲しいらしい。
なんか、そういう、演出を節々にかますんだって。
そういう演出って、実際は結婚式とかのBGMでよくありがちなやつ。
要はそれを打ち合わせなしで普通のdjプレイとしてやってくれ…と。
まぁ、難しいけど、やってやれない事はないかなぁ。
‥多分。
とりあえず、突拍子もないのは無理だから、とりあえずテーマを建てる事に。
最初は、そのまま、
LOVE
で。
今月、半ばあたりに第1回目開催。
ん~。ガンバるぞ!
増えるみたい。
レギュラーが一個増える。
今回は、ラウンジ。
しかも、今までの、BGM的なのではなく、完全な、空間の演出をしてほしいみたい。
そうなると、今までで、1番難しいラウンジになる予感。
普通にdjをしながら、打ち合わせなく、空間演出をするってのは、かなり骨。
やりがいありそう。
久々に、多ジャンルを行き交おうかな。
ハウスとか、ヒップホップも~。
最初はリハビリだね~。
楽しみッス。
今回は、ラウンジ。
しかも、今までの、BGM的なのではなく、完全な、空間の演出をしてほしいみたい。
そうなると、今までで、1番難しいラウンジになる予感。
普通にdjをしながら、打ち合わせなく、空間演出をするってのは、かなり骨。
やりがいありそう。
久々に、多ジャンルを行き交おうかな。
ハウスとか、ヒップホップも~。
最初はリハビリだね~。
楽しみッス。
サンプリングミュージック。
けどね。
サンプリングだけで曲作るって、本当に大変。
簡単で、誰でも出来るって利点はあるけど‥
本当に、センスが問われる。
でも、作り続けてるからこそ、成長も出来てるだろうし、やりがいがあって楽しい。
もっともっと、センスも磨いて、頑張ろ~!
いつか、発表出来る様に。
気を長くしてお待ち下さいませ~!
サンプリングだけで曲作るって、本当に大変。
簡単で、誰でも出来るって利点はあるけど‥
本当に、センスが問われる。
でも、作り続けてるからこそ、成長も出来てるだろうし、やりがいがあって楽しい。
もっともっと、センスも磨いて、頑張ろ~!
いつか、発表出来る様に。
気を長くしてお待ち下さいませ~!
サンプリングの可能性。
きっと、今現在、サンプリングで最高峰なのがあの方だと思う。
そして、その下に居る若いdj達。
彼らもきっと凄い事をやっているでしょう。
だけど、更なる可能性というのを自分が見つけ出せたらいいなぁ~‥とは思うけど、まだそこまでの自信はないし、とにかく今は作り続けるしかないですが。
きっと、サンプリングには、限界があるんだろうけど‥でも、音楽好きならサンプリングでやっていきたいし、まだまだ自分には、大きな可能性があるはず。
もっと今までとは、違う何かを‥自分だけのサンプリングミュージックを作り出せる様にならなければ。
まだまだ、音楽を聴かなければ。
もっと、音楽を好きにならなければ。
そうやってオレは、まだ見ぬ‥いや、まだ聴いたことのない音楽を求め続けるのだろう。
やってやります!
そして、その下に居る若いdj達。
彼らもきっと凄い事をやっているでしょう。
だけど、更なる可能性というのを自分が見つけ出せたらいいなぁ~‥とは思うけど、まだそこまでの自信はないし、とにかく今は作り続けるしかないですが。
きっと、サンプリングには、限界があるんだろうけど‥でも、音楽好きならサンプリングでやっていきたいし、まだまだ自分には、大きな可能性があるはず。
もっと今までとは、違う何かを‥自分だけのサンプリングミュージックを作り出せる様にならなければ。
まだまだ、音楽を聴かなければ。
もっと、音楽を好きにならなければ。
そうやってオレは、まだ見ぬ‥いや、まだ聴いたことのない音楽を求め続けるのだろう。
やってやります!
昨日は〜
ブックオフでCDを。
曲作りを始めて、改めて聞き直している小西さん。
そう、ピチカートファイブ。djでは、めったに使わないのでCDで満足。
月1枚を目標に買ってます。
後は、アートワークがヤバかった、ショップCDを1枚。フレンチがテーマ。
その後は、キャッツカフェでディナー。
チョコパフェがうまかった。
雨のなかドライブ。
BGMは、以前作ったミックスCD。
悪くない。
帰ってから、ちょっと曲作り。
主にサンプリングで終わる。
パーカスのパターンが上手くはまらずに悩んで終わった…
また、明日頑張ろ~。
何でもない1日だけど、こんな日常が最近は、お気に入り。
地に足つけて一歩づつ。
確実にね。
曲作りを始めて、改めて聞き直している小西さん。
そう、ピチカートファイブ。djでは、めったに使わないのでCDで満足。
月1枚を目標に買ってます。
後は、アートワークがヤバかった、ショップCDを1枚。フレンチがテーマ。
その後は、キャッツカフェでディナー。
チョコパフェがうまかった。
雨のなかドライブ。
BGMは、以前作ったミックスCD。
悪くない。
帰ってから、ちょっと曲作り。
主にサンプリングで終わる。
パーカスのパターンが上手くはまらずに悩んで終わった…
また、明日頑張ろ~。
何でもない1日だけど、こんな日常が最近は、お気に入り。
地に足つけて一歩づつ。
確実にね。