delicious!! Sound. diary -11ページ目

ロゴ

イベントのロゴが完成。

今後はこのロゴをベースに色々作ってきます。

けど、まだ公表しませんけど…(笑)



とりあえず、ステッカー。

Tシャツ。


そんな所。



今日は、ステッカーのデザインを模索してます。


また、来週末にミーティング。

慎重に、そして楽しく。


人数が増えてくると気を使う部分が多くて大変。


だけど、楽しさは×人数分。
何倍も楽しい。


毎日がウキウキです(笑)

ここ最近の動向。

delicious!! Sound. diary-2010022001420000.jpg

昨日のミーティング風景。


最近は、生活の中心がイベントになってきています。
来週もまた、クルーと集まる予定。

そして、先程…また素晴らしいアイデアが産まれた…

ヤバスです。

ヤバスデス。


某RPGのラスボスっぽい(笑)


いや~。
充実してるなぁ…

遂には、ロゴも完成。
来週にはステッカーにします。


スタッフTシャツも値段によっては今月作るかも…

まぁ…3月かな。


楽しくなってきた!!

最後にもっかい。


ヤバスデス。

15年。

今回の国母選手の騒動。

腰パン歴15年の自分としては…かなりいただけない。

でも、おかげでスノボはかなり一喜一憂して見れた(笑)


ミーティング。

今日もミーティング。

男子3人での約束…

待ち合わせのお店に来てみたら、偶然イベントクルーの女子2人が…

なんとも…

気付けば5人で和気あいあい。

皆しっかりちゃんとイベントの事を考えてくれていて嬉しい。

人数が増えれば増える程皆のモチベーションの統一が難しいかな…と思ったけど、それぞれが各々にしっかり考えてくれてて本当に感謝です。


皆がモチベーションをもっと高められる様に頑張ります!!


本当に恐縮してしまう位に皆に感謝。


いよいよです。

またのご報告をお楽しみに。

ミーティング。

delicious!! Sound. diary-2010021510010000.jpg

新イベントのミーティングでした。

いよいよ。

来月にはフライヤー完成予定。


今月中には開催日が決定。

現段階で、イベント関係者は15人程。

大所帯。

今までの、長野のクラブシーンには無かった新しい世代の新しいイベントを立ち上げられそうな予感。



内容はもう完璧。

絶対楽しくなる予感。

でも、まだまだやることはいっぱい。


楽しみでしょうがない。

追い込むべし!!