delicious!! Sound. diary -10ページ目

そういえば…

今日見た映画が凄く良かった。


モンテーニュ通りのカフェ。

フランス映画。

このカフェの向かいにある劇場で1日に違うイベントが同時に3つ催される。

それをとある女の子を中心に描いた物語。



大雑把に描かれてるんだけど…要は一歩踏み出す勇気をフランスらしくおしゃれにした感じ。


でも、今の自分には最適な映画だった。

モチベーション上がった。

見て良かった。


うん。
明日も頑張ろう。

(笑)

遂に。

詳細がほぼ決まりました。
場所や日にち等々。

後は、フライヤーの素材製作。

3月には公表出来るかも。

来週にはステッカーも到着予定。


ここまで、凄く大変だったけど…メンバー皆で順調に作り上げてこれてるのでかなり満足。



ここまで来たら、細かい事は気にせず突っ走るしかない!!

本当に、やるっきゃないです。

次の休みはフライヤー製作の写真撮影やアー写撮り。

フライヤーの雰囲気作りやらのミーティング。

そこからは、イベント当日迄とにかく、告知活動に没頭。


まだまだこれから。

倒れる覚悟で。

うし。

昨日の作業。

昨日は…スタンプの発注。

使い道は…というと、クラブに入る時に手の甲にペタッとするアレ。
再入場とか見せる時に。

アレのオリジナルスタンプを作ってみました(笑)



後はTシャツデザイン案。
先ずは、1パターン。

他パターンはこれの応用なので、この日は終わり。

ホームページの件は、ブログでいいんじゃないのか…という結論に。
なので、近々イベント用にブログを立ち上げます。

お楽しみに。




昨日は、この辺で終了。


今日はこれから、続きを…

と思ったら、これからミーティング。


ではっ!

相変わらず。

相も変わらず、新規イベント立ち上げの準備をしてます。

昨日は、ステッカーのデザイン制作。

あとは、スタンプ。

これは今月中には、発注可能かな。

今日はスタッフTシャツのデザインを模索。


とりあえず、
グッズ第1段はステッカー。

第2段は缶バッチかな…。
もしくはライターとか。

こちらは夏までに製作予定。


後、今日はホームページの製作依頼もして…

インフォ用にEメールアドレスを取得したりとか。

グッズの見積りやら、色々事務作業がたんまり。


金曜日のミーティング迄に、グッズやTシャツのデザインを数パターンは完成させなくては…



TシャツはスタッフTなので、一般には出回りません。

スタッフのみです。

アニバーサリーとかに、一般発売用に作っても有りかも。


とりあえず、公表はまだ先です。

ブログもどうなるか…

このまま個人ブログでやっていくのか、イベントクルーで運営するのか…

それも含めまだまだ、やる事いっぱい。


一応、フライヤー完成が一つのめどなんで、公表はその時です。

4月かな。




そんなのばっかりで最近、レコードに触っていない。

こないだ、リサイクルショップで200円の10インチを買ったのが久しぶり。だけど、いまだに聴けていない。

でも、今月は川西君の所で久しぶりにレコードをガッツリ買う予定…

でも、予定。

買えるかは正直微妙だ。


でもね、その位今回のイベントに力を注いでるって事なんです。

今までかなり、なあなあにやって来たからね。イベント運営に関しては。

だから今回は、きっちりしっかり。

気合いが違う…


まぁ…当たり前。

酔いに任せて、プロのカメラマンなのにノーギャラでスタッフとして一緒にやろう…と、口説いてしまった…

本当に申し訳ないと思う。
彼の場合は生活がかかっているのに…


正確には、成功報酬としてやっていく…と。


感謝です。

まだ、始まってすらいない準備段階なのに、すでにクルー達には頭が上がらない。


ダメダメオーガナイザーです。

まだまだ、これから。


もっと自分を追い込まなくては。

焦るばかり。


ライラァ!!

今日、思いの外早く起きたので映画、ライラの冒険をみた。

結構面白くてそろそろ続編公開するんでは!?
といい頃合いかな…と思っていたんだけど…

ゴールの場合もあるのでネット検索。

なんと!!

ゴールの二の舞!!

最悪のパターンでは無いものの、これもまたひどい話だ…

宗教的によろしくない様で、この映画は見るな的な働きかけがアメリカだかどっかであったらしく、興行成績の伸びがいまいちで世界的の不況影響もあり、続編制作は無期限の中止だって…



なんとも…


まぁ…ゴールの時みたく、人知れず続編が駄作で終わっている…という最悪の結果ではないのが唯一の救い。

またいつか制作再開を期待しつつ待ちます。


残念だ…