連休中の出来事。
特になし…
(笑)
とりあえず、軽く。
前半はほぼ椎名林檎のマッシュアップに費やす。
後は、タイムジャンパーというロシア映画を見たくらい…
何となく…メリハリがなくつまらなかった。
まぁ、それなり。
後半は、松本に。
夕方位に矢口君と合流して松本。
トラックを作ろうって約束だったので。
MPCも、1000だったので扱いが慣れてなくてやりづらかった…
矢口君も少し位は出来るかと思っていたら全くだった…
せっかく買ったMPCが泣いてますぞ!!
オレの場合は、MPCを買ったのが早かったから、いじってない時期も多かったから人の事とやかくも言えないけど…
でも、買ったばっかりの時はとにかくサンプリングしまくって色んな曲を作ったけどなぁ…
簡単なワンループだけど…そうすると、音楽の聞き方も自然と変わっていって楽しかったのをよく覚えてます。
でも、やっぱりちゃんといじっていくとあまりDJには使えないレコードもMPCがあるから輝いて見えた気になってました。
今は、前よりもっと輝いて見えてますけどね。
(笑)
さらに今回の場合は、DJに変化が出てきて明らかに面白くなった。
本当、たった4小節をサンプリングするためのレコードが200位あるんではなかろうか…(笑)
でも、そうやって昔のレコードを蘇らせる事が出来るのがサンプリングミュージックの醍醐味だと思ってます。
まぁ自分はまだ、サンプリングミュージックを活かしきれてはないですけど…
でも、MPC一個だろうとDAWだろうと曲の作り方は変わってないので今まで以上に挑戦していきたい!!
とりあえず、最低限トラックメーカーとして名乗れるだけのスキルは身に付いたとようやく思える様にはなりました。
まぁ、まだまだですけどね。
全然です。
そんなん言ってたら、ちょっと新しい機材が欲しくなってきた…
マイクロコルグか
カオスパッドのちっさいヤツかもう一個のアイソレーター!?
でも、その辺のエフェクトもプラグインとか使えば色々出来るかと思うけど…
相変わらず、その辺は疎いです。
勉強ですな。
でも、ちょっとシンセが欲しいから買ってもいいんだけどね。
うん。
明日、楽器屋だな。
あー…
早く帰りてぇ!!
曲作りたい!!
早く頭の中のモノを出したい!!
!!!!!!!!!!!
(笑)
とりあえず、軽く。
前半はほぼ椎名林檎のマッシュアップに費やす。
後は、タイムジャンパーというロシア映画を見たくらい…
何となく…メリハリがなくつまらなかった。
まぁ、それなり。
後半は、松本に。
夕方位に矢口君と合流して松本。
トラックを作ろうって約束だったので。
MPCも、1000だったので扱いが慣れてなくてやりづらかった…
矢口君も少し位は出来るかと思っていたら全くだった…
せっかく買ったMPCが泣いてますぞ!!
オレの場合は、MPCを買ったのが早かったから、いじってない時期も多かったから人の事とやかくも言えないけど…
でも、買ったばっかりの時はとにかくサンプリングしまくって色んな曲を作ったけどなぁ…
簡単なワンループだけど…そうすると、音楽の聞き方も自然と変わっていって楽しかったのをよく覚えてます。
でも、やっぱりちゃんといじっていくとあまりDJには使えないレコードもMPCがあるから輝いて見えた気になってました。
今は、前よりもっと輝いて見えてますけどね。
(笑)
さらに今回の場合は、DJに変化が出てきて明らかに面白くなった。
本当、たった4小節をサンプリングするためのレコードが200位あるんではなかろうか…(笑)
でも、そうやって昔のレコードを蘇らせる事が出来るのがサンプリングミュージックの醍醐味だと思ってます。
まぁ自分はまだ、サンプリングミュージックを活かしきれてはないですけど…
でも、MPC一個だろうとDAWだろうと曲の作り方は変わってないので今まで以上に挑戦していきたい!!
とりあえず、最低限トラックメーカーとして名乗れるだけのスキルは身に付いたとようやく思える様にはなりました。
まぁ、まだまだですけどね。
全然です。
そんなん言ってたら、ちょっと新しい機材が欲しくなってきた…
マイクロコルグか
カオスパッドのちっさいヤツかもう一個のアイソレーター!?
でも、その辺のエフェクトもプラグインとか使えば色々出来るかと思うけど…
相変わらず、その辺は疎いです。
勉強ですな。
でも、ちょっとシンセが欲しいから買ってもいいんだけどね。
うん。
明日、楽器屋だな。
あー…
早く帰りてぇ!!
曲作りたい!!
早く頭の中のモノを出したい!!
!!!!!!!!!!!