詳細。
と…さっきのはmixiに載っけた日記です。
こちらアメブロでは更に突っ込んで行きます。
というよか、より詳しくね。
まず、ステッカーは…
まぁ、レコードルームの名前通りレコード型。
截断のズレで若干歪んでますが…まぁ、気にせず。
ちょっと位はしょうがない。
特典ミックスの内容は…
結構本当にバラエティーに富んでます。
JPOPからロカビリー、ソフトロックに、ハウスやらジャズは勿論アコースティックスウィングまで。
聴いてて飽きないハッピーな内容です。
結構改心の出来です。
盛りだくさん。
自分の作った曲入れようと思ったけど…入りませんでした。
マッシュアップとジングル位かな。
最近のDJは本当に、飽きない様にジャズに限定しない様にしてるのでこんな感じです。
もう、ジャズDJとは名乗れないかもね。
生音系スウィングDJと言うべきか…(笑)
と言いつつスウィングジャズもあまりかけない(笑)
まぁ、そんな感じ。
(笑笑)
こちらアメブロでは更に突っ込んで行きます。
というよか、より詳しくね。
まず、ステッカーは…
まぁ、レコードルームの名前通りレコード型。
截断のズレで若干歪んでますが…まぁ、気にせず。
ちょっと位はしょうがない。
特典ミックスの内容は…
結構本当にバラエティーに富んでます。
JPOPからロカビリー、ソフトロックに、ハウスやらジャズは勿論アコースティックスウィングまで。
聴いてて飽きないハッピーな内容です。
結構改心の出来です。
盛りだくさん。
自分の作った曲入れようと思ったけど…入りませんでした。
マッシュアップとジングル位かな。
最近のDJは本当に、飽きない様にジャズに限定しない様にしてるのでこんな感じです。
もう、ジャズDJとは名乗れないかもね。
生音系スウィングDJと言うべきか…(笑)
と言いつつスウィングジャズもあまりかけない(笑)
まぁ、そんな感じ。
(笑笑)