飲みに出た。 | delicious!! Sound. diary

飲みに出た。

一昨日、飲みに出ました。
会社の仲のいい連中と…

約半日近く呑みっぱなし…
最後の方は流石に飲み疲れた(笑)

ここまでガッツリ飲むのは久しぶり…

家に着いたとたんにバタンキュ~でした。

計三軒。

でも、楽しかった。


また、行きたい。



翌日は…二日酔いもなく普通に過ごしてたけど…レコードが無性に欲しくなって出掛けました。

前から気になってたgentenのウォレットチェーン…

買ったらば…長すぎました…
ちょっくら改造します。

リベットをかって短くしようと…

あとはレコード。

スウィングジャズにディキシー、アコースティックスウィングにソフトロック。
大体がサンプリング用になりそう。
DJ向きなのは1、2あったかな。

最近、レコ屋でサクッとしたレコがなかなか当たらない…

1軍行きなのは、もっぱらネットで買ったやつばっかり…

悪い流れだなぁ…

また、松本にサクッと行かなければ…

松本には、かなり当たるレコ屋が1つあるんです。

部屋中レコードだらけ…

とにかく凄い量の数…

手当たり次第に見ると、なんとなく…ちょっくらだけジャンルが固まってるのだけど、基本ごっちゃ。

だけど…前回、2、3枚引き当てたのでまた行きたい!!
一枚は、かなりのキラー。
ヤバかった。

これは、オレだけのニューディスカバリー。

いや、小西さん辺りしれっと持ってそうだけど…。

まあ、いいや。

1つ、ヒント。
ハワイアンです。



ハワイアンのレコードを見かけたら、この曲が収録されてないか必ずチェックします。



話がそれてる。

えっと…ウォレットチェーン買って
レコードの後は

ガソリンいれて本屋にて漫画本を4冊。

サッカーと東京怪童とギャグを2つ。
オススメはシュメール星人。
聖おにいさんに匹敵するかもしれない。

笑えるというよか、悲惨です。
可哀想すぎる。

かなり受けました。


そんで、雑貨屋行って新しい物探しをして帰宅。

雑貨屋では、ステーショナリーが1つと、テーブルに引っ掛けるだけで鞄がかけられる便利グッズが…!?
即購入。


前日に鞄が置けなくて困って、かなりタイムリーだったので。

…と
この日の休みは買い物三昧でした。

いい加減曲やらないとなぁ。
そろそろね。

うん。

う…ん。