mixiに載っける予定のやつです。 | delicious!! Sound. diary

mixiに載っける予定のやつです。

レコル~6月今回も楽しかった。

月イチ恒例レコードルーム。

今月は、ゲストに何と2組の方が参加ということで凄い楽しみでした。

先ずは、年明け早々にお呼びさして頂いたマキ凜花ちゃん。松本初登場!!

そして、前回は昨年の12月に登場したmic.b a.k.a 73Pike Set。


何とも面白い取り合わせ。
凄い楽しみにこの日を迎えました。

ただ…仕事の疲れで体のリズムを上手く昼型から夜型に変えられなくて、満身創痍じゃなかったのが悔やまれますが…


20時30分位に会場入り。
今回からはソニックというライブハウスに移してのリニューアル。

初めての場所なのでかなり楽しみ。

着いて直ぐに、凜花ちゃんも到着。即リハ。

ん~。やはり素晴らしい。
程なくして矢口君とマイクビー氏が…

軽く挨拶。
朝焼けから出てるレコードを持っていたので、会えて感激でした。

その感激が薄れるほど、後にめちゃ絡みました(笑)

疲れてなければ、もっと楽しかったのに…


その後、軽く音出ししてご飯を食べに。

前から行きたかった、オールドロック。
イギリスとかにありそうなパブっぽい店。

フィシュ&チップスが美味。
ビールに最高!!

ここではビールとハイボール。
火がついて、もう一軒。

サワーを一杯だけ。
23時頃に再びソニック。
帰って来たら早田君がDJ。今日は控えめに、テキーラサンライズ。

プラプラしてるともうライブ。

第1部は、青いスパンコールにハット。
何ともきらびやか♪
セクシーー♪
曲目は、名曲カバー全般にテンションもかなりあがった♪

やはり、素晴らしいパフォーマンス。一番前でマイクビー氏とノリノリでした。 サイコー♪

チラリとブースに目をやると、レコル~クルーが横一列。
何とも仲がいい。
とても微笑ましい素敵なクルーです。
この一員に自分が居られる事が凄く幸せに思えました。
まだまだ、人見知りで素っ気ない所も多々ありますがこれからもよろしくです。
さて、話を戻して…
最高なライブが終わってお次はマイクビー!!

こちらも素晴らしいパフォーマンスでした!!
MPCさばきが絶妙。
同じ機械を持ってるのにこうまで活用の仕方が違うとは…

めちゃかっけ~ッス!!
マイク兄さん!!

10分ちょいのMPCライブの後はDJ。こちらもナイスグルーヴでした。

その後は、ライブの第2部。

今度は、赤いスパンコールにシルバーのカツラ。

2部は凜花ちゃんのオリジナル中心。
最早、聞き慣れた曲目たち…やはり生歌は感動します。


ある程度、聞いて終了10分前にはブースへ。
出番です。

そしたら、アンコール!
トラックの用意が無いのにも関わらず唄って頂けました。アカペラです。
あの場にいた全ての人が、あの唄に酔いしれた…

素晴らしいの一言。

そんな後にDJ。
でも、お構い無く普通にやりました。
ジングルに、平井堅と白木秀雄のパーカッションと後2つ位ビートを足したマッシュアップと、提出しようか悩んでるカットアップもしれっとかけたら矢口君が作ったやつ?って聞きに来たのでばれちゃいました。と、自分で作ったやつも一応かけたり、ここ最近新たに組み立てたセットで望んでみました。

まぁまぁ、満足。


そして、今日は一貫してテキーラサンライズ。
美味。


マイク氏と坪田君らと数人で談話。

ソニックでは、何と小腹が空いた時用にサービスでサンドイッチが…
なんと素晴らしい。

でも、すでにお腹いっぱい。
マイク氏に無理やり食わされる…

でも、美味。
美味しかった。
これは、次回も非常に楽しみだ。


その後しばらくすると…やはり疲れが出て来て、眠気に襲われた。

フロアのソファーで軽く仮眠… いつもは熱い黒いグルーヴがこの時ばかりはナイスなBGMでした。


やはり、起きたらばイベント終了。


一時間程ミーティング…
のはずが、終始マイク氏とじゃれあう…あーだこーだとひたすら絡み愛。(笑)


しまいにはハムってあだ名が数人につきました。



そしてしばらくして、皆とお別れしてすかいらーくでモーニング。

何故かその後に朝マックをテイクアウトして帰りの車中で食す。

そして、胃もたれして仕事中テンション激下がりでした(笑)



それにしても、楽しかったッス。

マイクさん、あざーっした!!
凜花ちゃんも素晴らしいパフォーマンスありがとうございます。

またよろしくです!!