久し振りに感動した事。 | delicious!! Sound. diary

久し振りに感動した事。

あの映画を見たんです。
冴えない普通の20代男子が、子供の頃からの大ファンである、女優さんにクイズ番組で得た賞金11,000ドルを元手に一ヵ月で、デート出来るか…

という何ともおバカなアメリカらしいドキュメンタリーを…

見たんです。

ネタばれになるので、これから見る予定の人など居たら、ここから先は読まない事をオススメします。

















































…って事で充分に配慮をした所で本題…

とにかく、おもしろ半分で見ていたら、不覚にもラストはえらく感動してしまった…



これだけで、なんとなく想像つきますかね?

先ずはあらすじと主観を…

主人公は、冴えない若者。求職中…

クイズ番組で得た賞金で、一日中動ける今に壮大な旅をしようと思い付く。
それが、子どもの頃にみたETで衝撃を受け、ファンになったドリューバリモアとのデート。

期限は、一ヶ月。
カメラを買って、一ヵ月以内ならば、返却が出来るから。

果たしてデートは出来るのか?



先ずは一番近い友人に頼み、直ぐに4人程のチームが出来る。

この四人でありとあらゆるコネを使いドリューバリモアに近付こうと奮闘する。

…この辺は凄く勉強になった。
…知らない人への物の頼み方など、初対面だけどフランクに話す言い回しなど…今後のゲストを呼んだ時など、かなり緊張するのでその対応などに応用出来そう…

そして、ここで独自のドリューバリモアとの距離を数値化した呼び方が存在する。
ドリューバリモアの直接の知り合いは1度。
例えば、ドリューが昔共演した俳優さんのマネージャーの得意先の人と知り合い…だったら4度
だけど、1度の人がドリューから既に遠い…

けど、こんな事をして1人ひとりとコンタクトを重ねて近付こうと頑張る訳です。
色んな方面から、手当たり次第に…


しかも、時期がちょうどチャーリーズエンジェルの2作目の公開時期と被るので実際問題難しいのです。
しかも、その期間中に結婚だか婚約だかをしてるという…

なんとも…

半ば諦めますぁなぁ…

見てる誰もが思うだろうなあー…

期限ギリギリになってようやく、身近な所から世界中に幅を広げWebサイトを立ち上げて…ラジオで宣伝したりするんだけど…

と、やっぱり詳細を説明するのも何なんで、後は御自分の目で見てください。

物語が動くのはここからなので…



そして、最後まで見てみて…結果はどうあれ、本当に感動した。

やっぱり、どんな夢でも、かなえるために動かなきゃ駄目なんだなぁ。

なんか、凄くモチベーションが上がってしまった…

何か、本当に心が動いた様な感じ。
これが、本当の感動なのかなぁ…

なんて思った、師走の午後part2!

なのでしたぁ~。