ご無沙汰。 | delicious!! Sound. diary

ご無沙汰。

最近、色々バタバタとしてまして‥
なかなか更新出来ませんでした‥

つい先日、TDRに行って来ました。
やはり、あそこは夢の国ですな。
ネズミやら、アヒルやら、うさぎどんやら、正に!

半端無く今日の仕事はやる気が出ません。
あの世界に溶け込み過ぎて、全くうわのそら‥
頭の中がフワフワ。

楽しすぎた‥

そして‥明日。
土曜日は、再び、東京。

音楽です。

あ。音楽と言えば、ディズニーランドで、すっげー好きな曲が流れたなぁ~。

聴けて嬉しかった。

スティッチのミュージカルショウみたいな所で、聴きました。
確か3曲目。
ハワイアンワーチャント。

それに感動。

満足。

そして意外と、ニューオーリンズジャズがカッコ良かった‥
スウィングもいっぱい聴けて、音楽的にも気持ち良かった。
なおのこと、満足。

更にうわのそら。
ふと、思い返すとミッキーが踊っている。

そんな絵が浮かぶ。

ラストのパレードは見れなかったけど‥かなり間近で、花火が見れたのが大満足!

やっぱり、ミッキーの形をした花火が上がった。
職人さんに脱帽。
素晴らしい。

そして、昼間のいい天気で暑い中で、コンスタントにパレードや、ショウを、着ぐるみを着てダンスをする、ダンサーさんに尊敬。
あれは、素晴らしすぎます。
しっかり、夢の国を細部に渡り演出していた‥
改めて、あの世界の素晴らしさ、25年たっても色褪せずにしっかり維持しているあの人気の高さに、
素晴らしさを感じました。

とりわけ、ミクロキッズのアトラクションのみ、色褪せてた‥

だけど、3Dだから、十分楽しめてしまった‥

映像は古かったけど‥ね。

でも、それを気にさせないスタッフさんの演技に、素晴らしさを感じました。
やりすぎずに、やりすぎた演技力。演出に賛辞。

そして、観客の1人として、しっかりその演出の一端を担う事。

これもまた、あの国に行く条件なのですな‥

あ~。楽しかった。

次はシーに行きたいなぁ‥