意外な1枚。
昔、意外な所で見つけた意外な1枚。
昔、古本市で見つけた、ベニーゴルソン。
長野の大手チェーン店の本屋が催す古本市にひと箱だけレコードがあって、全部クラシックだったんだけど1枚だけあったジャズのレコード。
しかも、内容もかなり良くて、ベニーゴルソンを好きになるきっかけの盤でした。
ここから、ヨーロッパのジャズも深く掘る様になっていきました。
ヒップホッパーな友達から、使わないからあげるって言われて貰った、デリカテッセンミクスチャーの有名なヤツ。
これは、嬉しかった。
後は‥すぐには出てこないなぁ~‥。
うーん~‥
何かあったかなぁ‥
オレ自身としては、レコードの1枚単価はさほど高くないんだけど‥東京行った時とかは、一時期、欲しい盤は5,000円とかでも買ってたかな~。
今は買わないけど‥
本当に欲しい盤なら別だけど‥
とにかく今は、安くて内容もいいのが欲しい。
本当に出来る事なら、1,000円で10枚買いたい位。
でも、基本はレコードはお金じゃないから、出会いだと思ってるのでその時出会った盤で欲しかったら、値段関係なく買っちゃうなぁ~。
たとえ万越えしている盤だとしても、その時出せるのならば‥ね。
でも、お金ある時って‥高いのより、安い盤を大量に買ってるなぁ‥ここ最近は‥
あ。まだ全然聴いてないのもいっぱいあるなぁ。。
うーん~‥
けど次々増える~。
何なんでしょう?
これって。
いわゆる、収集癖なんでしょうか。
もう、訳わからないです。
‥と‥また、レコードを買うのでしょう。
終わりはくるのですかね。
ははは。
昔、古本市で見つけた、ベニーゴルソン。
長野の大手チェーン店の本屋が催す古本市にひと箱だけレコードがあって、全部クラシックだったんだけど1枚だけあったジャズのレコード。
しかも、内容もかなり良くて、ベニーゴルソンを好きになるきっかけの盤でした。
ここから、ヨーロッパのジャズも深く掘る様になっていきました。
ヒップホッパーな友達から、使わないからあげるって言われて貰った、デリカテッセンミクスチャーの有名なヤツ。
これは、嬉しかった。
後は‥すぐには出てこないなぁ~‥。
うーん~‥
何かあったかなぁ‥
オレ自身としては、レコードの1枚単価はさほど高くないんだけど‥東京行った時とかは、一時期、欲しい盤は5,000円とかでも買ってたかな~。
今は買わないけど‥
本当に欲しい盤なら別だけど‥
とにかく今は、安くて内容もいいのが欲しい。
本当に出来る事なら、1,000円で10枚買いたい位。
でも、基本はレコードはお金じゃないから、出会いだと思ってるのでその時出会った盤で欲しかったら、値段関係なく買っちゃうなぁ~。
たとえ万越えしている盤だとしても、その時出せるのならば‥ね。
でも、お金ある時って‥高いのより、安い盤を大量に買ってるなぁ‥ここ最近は‥
あ。まだ全然聴いてないのもいっぱいあるなぁ。。
うーん~‥
けど次々増える~。
何なんでしょう?
これって。
いわゆる、収集癖なんでしょうか。
もう、訳わからないです。
‥と‥また、レコードを買うのでしょう。
終わりはくるのですかね。
ははは。