やっぱり。
昨日の話‥。
サッカー五輪代表‥
ダメでしたな。。。
やっぱり、日本サッカーを見てみると‥一番は、あの、シドニーが一番で要は、トルシエの時。
ワールドカップではホームとはいえ、決勝トーナメントまで、行ったしね。
何しろ、U20の時から一貫してその世代を1から作り上げたのが凄くデカいと思います。
ジーコの時は、本当にサッカーの上手い人を全て集めたって感じで、戦略を理解しきれてた人が少なく、海外組み中心で唯一国内組で理解出来てた人がベンチに回っていた‥という様な感じでしたね。
孤軍奮闘する、中田英っていうシーンもちらほら‥
近い将来、中村俊輔らの
世代が軒並み引退した後は、厳しいかもかも‥
再び、ワールドカップ出場すら厳しくなる時が来るのかも‥
そこは、今の若手、森本や、伊藤翔に期待。
中田英を越える逸材になってくれる事を祈るのみ。
そういえば、柏木とかってどーなんだろ?
一時期、レアルマドリーが目を付けてる、なんて噂もあったような‥
けど、今、旬な若手といえば、金崎夢生(漢字合ってる?)でしょ。
岡田監督が目を付けた若い選手は、気づけば何気に逸材多いからね。期待。
まぁ、やはりオレは、ただのミーハーです。
でも、そろそろ、Jリーグに大物選手が来てもいいのになぁ‥
って、それはまた、次の機会に‥
では。
サッカー五輪代表‥
ダメでしたな。。。
やっぱり、日本サッカーを見てみると‥一番は、あの、シドニーが一番で要は、トルシエの時。
ワールドカップではホームとはいえ、決勝トーナメントまで、行ったしね。
何しろ、U20の時から一貫してその世代を1から作り上げたのが凄くデカいと思います。
ジーコの時は、本当にサッカーの上手い人を全て集めたって感じで、戦略を理解しきれてた人が少なく、海外組み中心で唯一国内組で理解出来てた人がベンチに回っていた‥という様な感じでしたね。
孤軍奮闘する、中田英っていうシーンもちらほら‥
近い将来、中村俊輔らの
世代が軒並み引退した後は、厳しいかもかも‥
再び、ワールドカップ出場すら厳しくなる時が来るのかも‥
そこは、今の若手、森本や、伊藤翔に期待。
中田英を越える逸材になってくれる事を祈るのみ。
そういえば、柏木とかってどーなんだろ?
一時期、レアルマドリーが目を付けてる、なんて噂もあったような‥
けど、今、旬な若手といえば、金崎夢生(漢字合ってる?)でしょ。
岡田監督が目を付けた若い選手は、気づけば何気に逸材多いからね。期待。
まぁ、やはりオレは、ただのミーハーです。
でも、そろそろ、Jリーグに大物選手が来てもいいのになぁ‥
って、それはまた、次の機会に‥
では。