最近。
自分のdjプレイが明らかに変わって来てます。
生音にこだわって来てるというよりも‥今までより確実に、エンターテイメントを重視して、セットを組み立てています。
なので、より色んなジャンルを行き来して、打ち込み的な曲もしっかりかけたり、色んな人が楽しめる様に。ジャズや生音的要素がある曲なら、比較的何でもかけられる様に。
一時期の生音だけのこだわりを貫いていると、ふと、楽しんでもらうにはどうすれば‥と考えていたら、こんな感じにまとまって来てしまいました。
そうなると‥新譜も‥と思ってるんですが‥情熱はより生音へと興味が湧いて来るんです。
だから、最近のそういう傾向も含めて、新たにイベントを立ち上げるのもまた、ありかも‥
って思ってます。
Djのおまかせフルコース的なイベントを考えてます。
近々動きが出ればいいなぁ‥
お楽しみに~。
生音にこだわって来てるというよりも‥今までより確実に、エンターテイメントを重視して、セットを組み立てています。
なので、より色んなジャンルを行き来して、打ち込み的な曲もしっかりかけたり、色んな人が楽しめる様に。ジャズや生音的要素がある曲なら、比較的何でもかけられる様に。
一時期の生音だけのこだわりを貫いていると、ふと、楽しんでもらうにはどうすれば‥と考えていたら、こんな感じにまとまって来てしまいました。
そうなると‥新譜も‥と思ってるんですが‥情熱はより生音へと興味が湧いて来るんです。
だから、最近のそういう傾向も含めて、新たにイベントを立ち上げるのもまた、ありかも‥
って思ってます。
Djのおまかせフルコース的なイベントを考えてます。
近々動きが出ればいいなぁ‥
お楽しみに~。