お気に入り。
最近、お気に入りの曲は、アレ。
正直、最近はもう曲のクレジットとか気にせず自分がいいと思ったものを中心にしているので、何か全く情報が分からないですがあしからず。
ミックスCDを作ってて、最後に入れた曲が偶然にも、ずっと欲しいと思ってたアレでした。
THE有頂天ホテルのエンディングでYOUが歌ってるあの曲。
あの曲が、ずっと頭に残ってて、サントラ買おうかずっと迷ってました。
でも、そのまま、使うのは忍びなかったのでこの発見はかなり嬉しかった。
どことなく、キャッチーでヒップなんで、わりかし使い勝手もよくてお気に入り。
ちょっと、いつか、リミックスして、クラブ仕様にするのもいいなぁ~。
これは、勿論ブレイクビーツだね~。
いやいや、早速取りかかっちゃぉ~。
いい考え浮かんだぁ~。
さて、この曲の事をもすこし。
確かこのレコードは、イージーリスニングで、ドイツだかの楽団がやっていてミュージカルをテーマにしている盤だったはず‥
まぁ。他の曲はほとんどゆるーいんですが、中にはあるんですね~。こういうのが。だから、イージーリスニングって面白いのですね。
まだ当分こういう堀り方は続きそうです。
レッツらディギン!
正直、最近はもう曲のクレジットとか気にせず自分がいいと思ったものを中心にしているので、何か全く情報が分からないですがあしからず。
ミックスCDを作ってて、最後に入れた曲が偶然にも、ずっと欲しいと思ってたアレでした。
THE有頂天ホテルのエンディングでYOUが歌ってるあの曲。
あの曲が、ずっと頭に残ってて、サントラ買おうかずっと迷ってました。
でも、そのまま、使うのは忍びなかったのでこの発見はかなり嬉しかった。
どことなく、キャッチーでヒップなんで、わりかし使い勝手もよくてお気に入り。
ちょっと、いつか、リミックスして、クラブ仕様にするのもいいなぁ~。
これは、勿論ブレイクビーツだね~。
いやいや、早速取りかかっちゃぉ~。
いい考え浮かんだぁ~。
さて、この曲の事をもすこし。
確かこのレコードは、イージーリスニングで、ドイツだかの楽団がやっていてミュージカルをテーマにしている盤だったはず‥
まぁ。他の曲はほとんどゆるーいんですが、中にはあるんですね~。こういうのが。だから、イージーリスニングって面白いのですね。
まだ当分こういう堀り方は続きそうです。
レッツらディギン!