涙くん。 | delicious!! Sound. diary

涙くん。

最近、TVで[余命1ヶ月の花嫁]というのを見ました。
色々考え、葛藤し、〈生きる〉という事の喜びを今一度感じる事が出来た番組でした。
この花嫁さんが凄く愛くるしく、凄く強くて、芯の太さに驚かされました。
そして、大号泣!
久々にあんな泣いた。
ホントに凄かった。こんなに溢れる涙は久々?いや、初めてかもしれない。

ホントに凄かったんだから!

そして、その番組を見てからというもの、とにかく果てしなく涙もろくなってしまいました。

最近、夏休み到来って事でよくアニメがやってますね。スペシャルで劇場版のポケモンやら色々。
で、ヒマして何となく見てるとこれがまた、泣けてくるんです!
ピカチュウ!
ガンバレ!
と…
単純に楽しんでる自分が。。。

でも何年か前にもはまったんです。アニメに。これまた劇場版ドラえもんに。
ドラえもんはヤバイッ!ホントに感動する!
暇な時見た方がいい!
これ等のアニメって、大人になって忘れかけてた何かを思い出させてくれるんです。
たまに見るといいもんですよ。

最近はこんなんばっかり。

でも、泣くとか関係無しに真面目に映画は見なければいけないんです。

何ヵ月か前に、クラブでかなりヨイヨイの先輩DJに「お前は、音楽映画を500本見ろ!」って言われて。
自分は普段、こういうのってなぁなぁに流すんですが映画から学ぶのはデカイなぁと前々から感じてたし、この先輩DJに認めて貰うためにも本気でやろうと決心したのです。
とりあえず、Jazz映画を世にはびこるだけ見てやろうと思います。
今一番見たいのは、
ロシュフォールの恋人たち
ミシェルルグランが音楽担当のフランスのミュージカル映画。
また、見たら感想でも載っけます。


きっと音楽映画だったらもっと感動するかもなぁ。
泣きすぎない様に気を付けなきゃ。

でも、最近何かと映画見るなら、泣きたい!って思うようになってしまって…ダメなんです。

とりあえず音楽関係ないけど、本当に今一番見たいのは妻夫木、長澤まさみの
涙そうそう
だったりします。
箸休め的にそんなんも見ていこうっと。

さて、そんなこんなでたまらなく、涙もろい最近です。

プロフィールの趣味、
泣くこと。
に変えよっかな?

はは。