ニューヘルメット ※閲覧注意!(笑) | 株式会社TRK(仮)

株式会社TRK(仮)

YAHOOブログよりお引越ししてきました。
主にバイクネタです・・まったく更新していませんが

16歳で自動二輪免許を取得してから・・・・

 

ヘルメットは、ずっとアライでした

 

30代からはヘルメットは、ずっと白の単色でした

 

 

が・・・・ついにショウエイを買いました!!!

 

買ったと言っても・・・・10数年ため込んだ二輪館のポイント全部と

 

足りない分は約2年ため込み・・ポイント運用に回して増やした

 

ペイペイポイントで全額支払いラブ

 

自腹金0円でゲット爆  笑チョキ

 

真夏のクソ暑く汗だく状態の時期に新品をおろすのは・・・・と・・

 

もったいぶってみたけど・・・

 

忙しくイライラした仕事が終わったから・・・

 

バイク乗って溜まった何かを吐き出さんとやってられんアセアセアセアセ

 

どうせバイク乗るなら新しいメットで・・・ってことで

 

インカムB+COMの付け替え作業

 

 

ショウエイはセナとタイアップしてるようで・・・・セナだと簡単にいい感じに収まるようですが・・

 

B+COMだと台座もB+COMから発売されてるキットが必要でした

 

 

RX-7Xno内装を外して

 

B+CONのスピーカーやマイクを外して

 

 

中身空っぽ

 

 

B+CONのフェースもオプションのトリコロールから買った時についてた黒に戻して

 

 

 

完了ゲロー

 

って・・・・取付作業の写真がなかった(笑)

 

なんで今回ショウエイにしたかって・・・・・

 

 

↓コレコレ

 

中二病心をくすぐる装備

 

 

シャキン!インナーサンバイザーラブ

 

レバーで出てくるサングラスラブ

 

50歳をすぎて・・・トンネルや夕暮れ時・・・

 

スモークシールドだと見えない滝汗

 

しかし・・・クリヤーシールドだと陽射しが強いと目が開かない・・・

 

だから・・・ライトスモークシールドを使ってきてたけど・・・

 

真夏の陽射しでは足りず・・・夕暮れや夜の渋滞すり抜けの時には

 

暗さと車のテールランプの光で・・・シールドを開けて走る事も・・・

 

そこで・・・ショウエイのインナーバイザーラブ

 

初ショウエイでかぶり心地とかには不安もあったからポイントで買ってみた

 

GT-AirⅡ アンスラサイトメタリック

 

Mサイズ買ったけど・・・・・

 

フィッチングやってもらったら・・・・頭はSでもいけると言われ

 

頭まわりはパットを追加された(笑)

 

さて・・・・・ここから閲覧注意

 

アライのRX-7X・・・・・

 

B+CONのスピーカーもあり・・・めんどくさがって・・・

 

一度も内装パットを洗ったことなかった・・・・・

 

洗面台にお湯をはり・・・・たっぷりと重曹を溶かして・・・・

 

手がぬるぬるするほど・・pHを上げて・・・・

 

パットを投入・・・・・・つけ置き洗い・・・・・

 

 

光の加減で写真だとこれでも・・・・実際はもっと茶色かった滝汗

 

こんな汚いものを被っていたとは・・・滝汗

 

その後洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯仕上げは大量の柔軟剤(笑)

 

新しいヘルメットの感想は次回パー