仕事で延期、排卵済みで延期を経て、

この度、やっと移植日が決まりました!


6日目胚盤胞4bc1本勝負。


決めている事があります。

44歳と2ヶ月で不妊治療をやめる。

残りあと10ヶ月。


でもって今回が初めての移植です。

内膜の厚さ、クリア。

ホルモンの値、ギリギリクリア。


不妊治療でも「オプション」というものがあって、

アシストハッチングを勧められました。


治療にオプション

治療にオプション……


いや、全部やってよ!


というわけで、こちらはお願いしました。


高濃度ヒアルロン酸に関しては、

あまりお勧めしません、だそうです。

個人的な意見なんでしょうけどね。


着床を助けるネバネバ成分だと

解釈していましたが、

これは医学的にエビデンスに基づいている物

ではなく、医師によっては賛否両論とのこと。


大きな病院の副院長がそう言うなら、

言うこと聞こうじゃないのー

という訳でこちらはお断りしました。


処方される飲み薬とかが無いと

何となく心細いですが、

膣剤のみ14日分をもらい、終了。


さぁ、今日もお薬を軽快に突っ込んで、

その日を待ち構えます。



お会計 29100円也

その前の通院2回計 8000円也