こんにちは。


今日は台湾の新幹線について。

台湾の新幹線は、台北駅から高雄の左營駅まで結んでいます。
今年の7月からは台北の東側にある南港駅も開通予定です。

さて、今回は台湾新幹線のグリーン車(ビジネスクラス)を紹介いたします。

{C9B95C57-F2A1-4CCA-BE07-58256BFD8E1A}

日本の車両と少し似ています!

車両は全部で12車両あります。
{9639B654-9EC5-48C5-AB67-3A7A64EBE9CC}

この日は、台中から台北までおよそ1時間で行けます。

{F7900D42-2795-4A0E-961E-BA491A731BEF}

新幹線に乗ったことがある方はご存知かもしれないのですが、そうビジネスクラスは座席の色が全く違います。一般のお席はまた後日紹介いたします。

{6204E496-8A37-4534-AF19-8319E593C09C}

日本のグリーン車と違うところは、携帯の充電ができる、無料で飲み物やお菓子などの提供があること(食べ放題、飲み放題です)。

台北から高雄だと片道1時間半で到着できますし、そんなに値段も高くもないのでぜひ台湾の新幹線も試してみるのはいかがでしょうか。

いつもご覧くださり、ありがとうございます。
台湾情報、台北情報ランキングに参加中です。


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ