あっという間に前回の更新から1ヶ月。

毎日刺激はあるものの、ブログへの落とし込み方を考えると悩んでしまい1ヶ月。

間隔が空くほど更新のハードルが上がっていくのも感じます。

 

実は6月いっぱい、職場が合わなくて辛くて、

初めて入社3ヶ月で辞めたくなりましたえーん

しかし、元々の入社目的を考えて思いとどまり、割り切っていくことで一旦落ち着きました。

 

一方プライベートは、挙式準備に忙しいものの、家庭の方は順調照れ

主人の優しさに助けられています。

 

現職では、多くの課題がある組織で、未熟な自分がどう立ち振る舞うかが課題です。

組織課題は大きく3つ(どころではないけれど)。

・組織体制が破綻している

 →上がパンクしマネジメントができていないので、単月・半期の目標も指導もいつまでも降りてこない。

  古参のメンバー層(私の教育係でもある)が上司のような振る舞いをし指揮命令系統も壊れている。

・個々人の自己流が多く、業務の言語化・一般化ができていないので、新人教育ができない

 →中堅以上でも、スランプになれば本人の責任で、誰も助けてくれない。

  この1年で約半分のメンバーが入れ替わり、昨年は入社半年で辞めた人もいる。

・数字報告へのコメントは上が詰める作業だと思っている。

 

これにより、自律的に動くと言う名の下、指導も教育もなく、

周囲の言うことがブレブレ(に見える)なので、私は何をしたら良いのか大混乱していました。

もはや、上司も教育係も全く信頼できず、頼れる人があまりいない状態。。。

 

これまでいた会社はベンチャー気質だったせいか、どれもトップダウンが強くて、

この方針でいく、ついて来れない人は消えてよし!

というところがあったので、私としては、やることが明確でわかりやすかったです。

 

今回初めて、方針を示さない、言うことがブレる、

パンクしていて約束を守ってもらえない、フィードバックがもらえない、という上司・先輩に囲まれ、

苛立ちや戸惑いがあります。

周囲にも相談し悩んだ結果、ある意味何も考えず自分の信念に従うことにしました。

 

そもそも現職に入ったのは、キャリアカウンセリングのブランクを作らないため、

そして前職よりも労働時間を減らして家庭と資格取得に使う時間を作るため。

 

この2つが果たされている内は、現職を続け、準備が整ったら転職か独立をしようと思います。