デバイスを買うとケーブルが増える

 首かけワイヤレスイヤホンを買ったらタイプCの短いケーブルがついてきました。

 実は2台持っているモバイルバッテリーにも、それぞれタイプCの短いケーブルがついていました。

 私はライトニングケーブルも複数持っています。

 すごい無駄な気がする。

 というわけで首かけワイヤレスイヤホンのケーブルにタイプC→ライトニング変換端子をつけたものを主に使って、他のケーブルは要らなくなったら処分しようと思います。


首かけワイヤレスイヤホンのタイプCケーブルはモバイルバッテリーのタイプCケーブルに比べると小さくて併用はできないことが判明!

でもモバイルバッテリー用の黒いケーブルと白いケーブルは大きさがほぼ同じのようなので、一本減らそうと思います。