四万十市 | ゆきたろうの気まぐれブログ

ゆきたろうの気まぐれブログ

ゆっくりしていってください~^^


日帰りで、四万十市と四万十町にプチ旅行に行ってきました。

まずは四万十市のトンボ公園。

ゆー君がトンボ好きなので

連れていきたい…と夫が言い出し。





\ねー!見て見てー!登れたで!/
↑岩に登れたつもり笑



ことあとずりずり落ちていました…
子どもはこんなところでさえ遊び場になる。



中に入るとハグロトンボや赤とんぼやイトトンボが飛んでいました。
沼?にはカエルや亀がいたり。

メダカもたくさん泳いでいたり。

とにかく生き物がたくさんいて

ゆー君も必死になって探していました。




ゆきたろうはこんな花見てる方がいいんだけど。




そうそう、バッタもたくさんいて

ゆー君のズボンにとまっていました。


ビビって体をくねらせているゆー君!笑


トンボの学習館にも寄って行きます。


入り口にはザリガニもおりました。





そのあと、黒潮町にある道の駅、なぶら土佐佐賀へ。

お昼御飯にかつおのたたき定食をいただきます。


ほどよく脂がのってて美味しかった~(*^^*)


ゆー君きー君はうどんでした。

ゆー君は一人前食べるの普通なんですけど

今回きー君もおとな一人前のうどんを食べていたのでびっくりびっくり

どうしてこんなに食べるのに

こんなに体は小さいんだろう(^^;

平均以下の小さいきー君です。





そしてお昼御飯のあとは

ゆー君が初めから目をつけていたソフトクリーム。

お昼御飯食べる前からずーっと言っていたので仕方なく。


次、四万十町に続きます。