4月の初め、コーヒーの聖地、清澄白河(きよすみしらかわ)を街歩き。

清澄白河TOKKAKU

 

岩崎弥太郎の屋敷の一部だった清澄庭園と、そしてコーヒーは飲まなきゃ!ということでカフェでお茶しました。

 

そして最後に、外国人からの評価も高い、深川江戸資料館へ。

 

 

 

清澄白河での気づき

 

深川江戸資料館ですが、170年前の深川という江戸下町を再現したところなのです。

 

深川は木場や門前仲町などの墨田川河口のデルタ地帯で、江戸時代の大商人が埋め立てて作った深川村が始まり。

 

下町に比べてずっと自然が美しく、寺院や武家屋敷の別邸、豪商の別荘などが多く建てられ、風光明媚な保養地・別荘地として栄えたそうです。

 

深川が下町と言われるようになったのは、実は昭和になってから。

 

大正12年の関東大震災から、本来の下町だった京橋・日本橋・神田に多数の企業が進出して商業化が進んで、下町文化が廃れてしまったそう。

 

下町の情緒を受け継いでいた、浅草や深川にその中心が移ったということです。

 

 

清澄白河のあたりは、江戸時代の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷があった跡だと言われています。

この邸跡を、岩崎弥太郎が引き継いだんですね。

 

こちらは岩崎弥太郎の屋敷の半分が戦争で焼け残って整えられた、清澄庭園。

 

清澄庭園

じつは何度か来たことがあるのですが、東京の東側一帯が、昭和になってから埋め立てられた歴史の浅い場所だと思ってました……。

 

数年前の真夏、友達にコーヒーを飲みに誘われたことがあって、向かった方向が町外れで。暑いのが嫌いだったこともあり、自分の中の印象として殺伐としていたんですね。

 

それから何度も行ったことがありますが、いつも東京現代美術館へ行くだけのコースで。

何もないところだから、だだっぴろい土地が必要な東京現代美術館みたいな建造物が作られたんだな、と失礼な解釈をしていました。

 

埋立地にありがちな平坦さ・道路の広さ・車の多さもあって、何もないところに新しいカフェや美術館ができて人気が出たんだと勘違い。

 

清澄白河は江戸時代からの由緒ある場所だったんですね。

また、資料館の周りを歩いてみると、下町の情緒を色濃く残す街並みでした。

 

今回母に連れられて深川江戸資料館に行ったことで、そんな新たな発見をしたんです。

 

 

 

清澄庭園の野の花

 

清澄庭園は、ほどよく整備の行き届いたお庭です。

 

こんなところに興味があるのは年配の人ばかりで(失礼)、私もその域に達したのだなと感慨深く母に連れられていきましたが……

 

若いカップル多し!!

 

凝り固まった偏見が過ぎたようです。

どうやらフォトジェニックな場所はすべからく人気のようです。

 

結構引きこもりだったので、外にでるの大事ですね。

 

 

ちょうどその日は、唯一ある建物の中で、とある教育大学の同窓会が開かれていました。貸切にできるんですね。

こんなところで同窓会すると和みますよね。

 

ここでは、他の整備されすぎたお庭にはない、野の花が咲き乱れていました。

関西たんぽぽ、マツバウンラン、すみれ、ナズナ(ぺんぺん草)。シロツメクサ、ユキヤナギ。

そこに真っ赤なツツジが映えます。こちらは手入れされたもの。

 

 

奥の方に、昔は園遊会が催されたような、目黒の庭園にもあったような少し寂れたお庭があります。

 

桜が数本、そしてテーブルとベンチだけ。敷物は禁止。

 

でもひっそりと賑わっていて、どうやら朝から場所取りしてお花見をしている方たちもいらっしゃいます。

 

今年は全国的に暖かすぎてソメイヨシノはもうほぼ散ってしまっていましたが、八重桜が健在でした。

 

その下に4個くらいベンチがあって、私たちも混ざります。

ときおりソメイヨシノの花びらがひらひらと舞い落ちてくるんです。

 

こんなほぼ花のない木の下で、何人もの人が気持ちよさそうに陽を浴びて花を愛でて和む光景。

 

この情緒がわかる国に生まれてよかったなと思います。

 

 

 

TOKKAKU(トカク)さんへ

 

いつもなら、並んでるならやめよう、めんどくさい、となるのですが。

 

母もいるし、せっかくだからそこそこ評判のいいお店に行こう、とブラックコーヒーも飲めないのに思いました。

 

実は、母が探したカフェです。

 

ちなみにブラックコーヒーは飲めないけど、カフェは大好きです。

清澄白河 カフェ 人気

 

20分くらいまって入れてラッキーでした♪

実は14時くらい一番混む時間帯だったようで、15時過ぎには空いてました^^;

 


子供舌の私は、カフェオレ。
ブラックは豆の種類がいろいろあって、コーヒー好きにはたまりません!と思います。(ブラックうまいと母が言ってました)

若いご夫婦で切り盛りされているようでした。

カフェオレもコーヒーとのバランスが良かったし、チョコレートスコーンがとてもおいしかったです^^

 

 

 

いつもの自分の世界の、ちょっと外側へ

 

自分のテリトリーから少し、無理してでもはみ出してみるといろんな発見がありますね。

 

たまには違う人と会ったり、久々の人と出掛けてみたり、普段は行かない場所に行ったり。

 

そして物事の背景にあるストーリーを知ると、記憶に残る場所や思い出になるなって思います。

 

 

 

 

 

ドテラに関して、ラインで質問やご相談など受け付けています。

購入だけ興味ある方も、ビジネスとしてやってみたい方も、お気軽にご連絡くださいね♪

友だち追加

 

メルマガにご登録いただけると、勧誘なし130人登録を出したノウハウを無料公開しています。

何かを始めるためには、目標の見直しも大切です。私が100万円の目標達成講座で学んだ目標設定シートも無料でプレゼント。

 

ぜひ登録してくださいね^^
ドテラのメルマガ登録

SNSなどへのリンク集はこちら

イメージ

 

ドテラの報酬プラン詳細はこちら

従来のMLMでは考えられないパラダイムシフトによって、ノルマの強要やアップからの活動の圧力もない、ダウンさんが続けやすく組織が安定しやすい仕組みになっています。

ドテラ(doTERRA)私たちのグループ、5つのいいところ

イメージ