ボン・ジョルにちは。
放浪ジュエラー ユカリです。


今日は金属と地名に関する

為になるかもしれない?雑学です。

 


「プラチナ通り」 って、耳にしたことありますか?

東京都港区、「白金6丁目」交差点から
「白金台」交差点までの区間をそう呼ぶそうです。

プラチナ通り 港区観光協会のサイトより


このあたりの

「白金 (しろかね) 」 という地名から、
「プラチナ」 の名前がついたのでしょうが、


いいですか?

 

本来、

この2つには何の関係もありません。


あえて通りに金属の名前をつけるのであれば、


ここは 「プラチナ通り」 ではなく
「〇〇〇〇通り」 とすべきなのです。


これは後で説明しましょう。




まず、プラチナと関係があるのは金属の「白金」です。
和名で 「はっきん」、と読みます。


「白金」 という表記を見た人の中には、
“プラチナ=ホワイトゴールド” 
勘違いする方も少なくありませんが、

プラチナとホワイトゴールドは、全く別の金属です



な~ぜ、こんなややこしい事に…?

 


江戸時代の蘭学者が、

当時、オランダ語の単語 witgoud を、
wit = 白、goud = 金、とそのまま訳してしまったので
プラチナの和名が 『白金 はっきん』 となりました。




話は変わって、


現在の品川区上大崎2丁目、
このあたりは、旧地名を 「白金長者丸」 といいました。

詳しくは youtube 品川区公式チャンネル をどうぞ!


この、「白金長者丸」 の名前の由来でもある人物は、

現在の港区・白金エリアを開墾し、「銀」で財を成したのでした。

 


よって、港区・ 「白金 (しろかね) 」  は、
「白金長者丸」からきた白金 = 銀」を意味する地名なので、

 

歴史を正しく読むならば、

 

現在の 「プラチナ通り」 は、
「シルバー通り」 と命名されるべきだったのです。



【 本日のポイント 】

白金 (はっきん) は、プラチナ
白金 
(しろかね) は、銀・シルバー




「白金」を軸とした、

プラチナ、シルバーの関係はざっくり説明しましたが、

 


では、「プラチナ と 「しろかね・シルバー の直接の関係は?

 

これもまた、間違いからきたややこしい関係なのです。


それについては明日、お話しましょう。




あなたのお好みのジュエリーは、はっきん? or  しろかね




読んでいただきありがとうございました。