こんにちはーー(*^▽^*)
昨日はとうとう更新出来ず。。。
ごめんなさいm(u_u)m
昨日は朝からhandmadeのお友達。。。
okotokoさんに会ってきました
今週は家族の病院への付き添いやらなんやら
に大忙しだったyucapi。。。
okotokoさんと会ってお話して笑って
ストレス解消~~~っ
午後にお家に帰って、一息ついてたら
電話が。。。。
ママちゃんからで。。。
おじいちゃんが「苦しがってる!」との事
大慌てで実家に走ったyucapi。。。
食事をしていて、急に苦しがって
水も喉を通らない!と言うことで
即座に妹ちゃんも出動でかかりつけの耳鼻咽喉科へ。。。
すぐに見てもらったけど。。。
なーんにも詰まってない!!!
で、食堂は見られないとのことで
食堂のCTを撮るためにこれまた
かかりつけの医院へGO。。。
時間が経つにつれ、おじいちゃんの訴えが
どんどん変わる!!!
「耳が詰まってる」「胸が痛い」足がしびれてる」
てんでバラバラ。。。
待ってる間も「もーあかん」の連発で。。。
yucapiもママちゃんも妹ちゃんも
どーしたらよいのやら???
結局、調べても、なーんにもないんです。。。
先生いわく。。。
93歳という高齢者だし。。。
色いろ、不安もあるし。。。
認知も進んでる。。。
だから、ちょっとの事でも
思い込んでしまうらしいのです。
ここ、2ヶ月ほど、以前にもまして
家族はおじいちゃんに振り回されクタクタ。。へとへと。。。
だけど、おじいちゃんも辛いとおもうし。。。
どうしたらいいんだろう???
周りがダウンしてしまわない様に
どうにかしないと。。。
でも、誰もいやな思いをせずに
上手くいく方法が見つからない。。。(泣)
辛そうなおじいちゃんの顔。。。
思うようにいかず怒るおじいちゃんの顔。。。
毎日毎日、無理難題を言われ
心の余裕が無くなってイライラした顔の家族。。。
どうしたら。。。???
yucapi、涙が出てきます。。。
こんな風に落ち込んでいてもダメですよね!!
少しでもみんなが笑顔で居られるように
頑張らなくっちゃ
今日は少しですが出来てるBAGチャームの
画像でーーーーす
ミニミニBAGとミニミニ巾着
イベントまでに小物類ももうちょっと
増やさないとな~
こっちも頑張らなくっちゃ
今日も皆様に沢山のHAPPYが訪れますように。。。
HAPPY SMILE SMILE