先日、会社の送別会でココチホテルに入っている Lapin agile (ラパンアジル)というお店に行ってきました。


元サービスマンとして、辛口ですが以下評価を。


沼津で食べることのできるリーズナブルなフレンチで、季節のコース(税抜3800円くらいだった記憶)をいただきました。



オサレなセットでお出迎え。

{9F32A770-C40B-4CBE-8D5E-1DADCAFA7337:01}

テンション上がります。




一品目。

{BB044F46-2F7B-4EC7-9CE9-101F21A57525:01}

なんかのジュレと甲殻類のスープ。
店員さんが無愛想で、最初の方料理説明もしてくれなかったから料理名は謎。。苦笑


2品目

鮎のパテ的なもの。

{DD476B22-D537-45A3-97F1-7A885F2EA3FD:01}

上のグリーンのゼリーはクレソンのゼリーだったかな。。
左下はわさびソース的なもの。

この二品目はちょっと魚臭すぎて苦手でした…
だからクレソンのゼリーと召し上がるのだろうけど、全然味が調和しない。残念。



この時ハードパンとローズマリーのパンが出てきました。
美味しかった。


3品目のポワソンは何とか鯛のなんとか(笑)

{5B65B14A-9D38-487E-9699-43B97297984C:01}

まじで料理説明がないからさ、なに食ってるかわかんねえの!!笑
美味しいからいいけどさ、料理説明の大切さを学んだよね。

ソースはなんだったんだろう。バターソースかな?謎。


下にあるアスパラがとろっとろほっくほくで美味しかったよ(^ν^)




写真はないけどこの間に4品目のスイカのグラニテ(瓜臭かった)があって、クロワッサンが出てきました。
クロワッサン激ウマでお代わりしたかったけど、言っても、出します的な返答してもらえたのに、出してもらえなかった。悲



5品目は佐賀肉(笑)←説明してくれたけどここしか聞き取れなかったw
黒いツブツブのソースはトリュフソース

{E8048A36-1129-4672-8822-50CD66C74088:01}


焼き加減はミディアムで柔らかくて美味しかった!


接客は残念、料理はまあまあだったな。

飲み物は飲み放題にしたんだけど、種類が少なかった。もう少し種類があるといいかなあ~


田舎だしリーズナブルだから妥協も必要ということで(笑)



では*\(^o^)/*