ご報告です◡̈⃝︎⋆︎*
この度、わたくしyucacciは、

FTPマットピラティスベーシックインストラクター
の資格を取得いたしました!!

もちろんスラックラインのためです♪
春から本格的にフィットネスラインも加わる予定ですが…
今迄イベントやレッスンで、
スラックラインを教えさせていただく際、
経験からスラックラインのコツをお客様へ伝える事は出来ましたが

{76D17AF4-0967-4D59-9C4E-9C5EBF97E8BD:01}

フィットネスとなると、、、
体の事をちゃんと理解していないのにどうやって伝えようか…

ですが、
悩んでいても仕方がないので♪
おもいっきり勉強する事にしました‼︎

そこで選んだのがピラティス❤︎

スラックラインに出会う前から興味もあり、
自分自身が怪我をした事もあって、
迷わずピラティスを選びました!

昨年から自分でもレッスンに通い、
受講が始まると、学生の時以上に勉強しました。
早朝から夜中まで毎日身体のお勉強~
しんどかったけど楽しかったです♪

因みに私に体のつくりを教えてくれた模型の名前が
偶然にも‼︎ Andy君でした♪
{CDBC5CA1-433B-4D79-820D-F16765344761:01}

授業の内容は、

ピラティスの事、体の事、解剖学、安全上の注意、禁忌、
ひと指導者の心得、他にも沢山。

先生も、本当にキュートな方達ばかりで❤︎
でもしかし、厳しく指導してくださり、
私は、もう、大満足の授業内容でした!!!

なによりも!
スラックラインに活用できる事が沢山ありすぎて、
姿勢にしても、1つずつ理由がある。
実践してみるとさらに、良し‼︎
本当にこの時間は、私にとって宝となりました。

日々精進して
スラックラインを
楽しく、安全に、伝えられるように、
また、自分自身のslacklineの目標もクリアできるように♪
お勉強、練習していきます❤︎

【告知】
フィットネスラック  を使用した
プレレッスンを行います。
{B1582C8D-4AD5-4FEB-88EE-7AA8153B80AE:01}
スラックラックとは全く違う内容のレッスン内容となります。
パワーアップしたyucacciレッスン(*´˘`*)♡
興味のある方は是非参加くださいませ。

お問い合わせ
GIBBONJAPANもしくは、
yucacciまでご連絡ください!

日程: 3月23日  10時~12時
場所: 都内某所

※人数は限りがありますので先着順とさせて頂きます。



🌴------------🌴
スラックラインをよりみじかなものにお手伝いいたします
スラックラインに関するお問合せ はこちらまで。

yucacci_gibbon@yahoo.co.jp

Viva relax for smile❤︎
初代日本チャンピオンゆかっち