人生初@一蘭 | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

この日は仕事でグリーンロード方面へ。

一蘭がオープンのは知ってたけど、駐車場満パイの景色しか見たことなかったんだけど、この日は12時過ぎだけど、駐車場も半分ちょっと。

これは入るしかない!


これは帰りに撮ったんだけど、替玉ありき、なんですね。普通のラーメンが2段目左って😳


席、迷う〜。一番奥。詰めた方が良いのかな、とか思ったりもして。

これが噂のブース内ですね。

漫画喫茶の個室気分。


麺の硬さとか記入する紙で、ニンニクを

「限りなくゼロに近いけど、少しだけ」

と書いたら、出来かねる、とのこと。

ゼロならゼロ、1なら1、って決まってるとのこと。ま、この後、仕事なので、ゼロで。


お、味玉がこんな形で提供されるとは。

味玉頼まなければ、おしぼりはないのかな?


しばらくして着丼〜。


別皿キクラゲ(常温)と味玉をイン。


美味しかった〜。替玉したくなる自分を制するように、スープ完飲。


次は仕事ない時に来て、ニンニク入れよー、っと。


初来店なので食後のマナーが分からない。

「お困りですか?」の二次元コードから、『帰る時は?』を調べることにした。

該当の項目がなくて、どうしようかと少し悩んで、お金は少なくとも払ったわけだから、いっかー、とそのまま帰ってきました。


本当は、食後は暖簾を半分上げる、とか、店員さんを呼ぶ、とかあったのかな?

次回までに調べてみよう。