この日は仕事納め。
本来は定休日のタチヤが年末ということで営業してて、爆買いしてから帰宅。
うちごはんは、すき焼き。
これを食べてみたかったんだよね〜
フォローしてるブロガーさんの記事で見かけて、
何んじゃこりゃー⁉️
となって早速、Amazonで検索。
記事には、箸上げの写真とともに
ハマリチュウ👄
とコメントがあったので、この極太春雨ヌードルは、「ハマリチュウ」という商品名だと信じて検索するも、出てこない…浜離宮的な発音の何かじゃないのかな…
で、「極太 春雨」で調べたら、「大拉皮」がヒット。
ふーん、Amazonで3個セットで1000円しなかった。早速届いて使ってみた。
ぬるま湯に20分くらい浸して、ザルに上げたところ。というか、デカすぎて全身浴できない。
途中で折ろうかと思ったけど、怪我しそうな固さ。
まぁ、煮ればいいっしょ。
すき焼きだとアレですね、汁少ないからな。
まぁ、でも甘いタレと合うと思うので、何とか食べてみたい。
ここでも全身浴できてません…
色が変わってきたし、実食!
まだ固いので、戻します。
再チャレンジ。
うん、固いけど、面白い食感。
一度茹でてから、水で締めて、鍋物にinするのが正解だった模様。
ちゃんと調べてからやれば良かった。
鍋物だけじゃなくて、炒め物にも良さそうなので、またやってみよう。
ところで、製品名は、
そのブロガーさんが、
私は今、大拉皮にハマっています=ハマリチュウ
ってことだと気づいたのは、商品が届いてからしばらく経ってからでしたとさ😆