近鉄車内から酎ハイでかんぱーい。
似たような中年の団体も。
鶴橋で乗り換えて京橋に到着。
ホントだ、1000円でいい気分になれる!
2軒目は焼肉。
ホルモン徳一。
列に並ぶ。
ホルモ〜ン!
個人的にはとんちゃん派だけど、
これはこれで美味しいし、お得だし、珍しい部位もあったりで、
移転してきてくれたら週一は行くな。
えーっと、お手洗いのために、
この後、少しジャンジャラ、ジャンジャラしまして、余計なお金を使いまして…
次は、京屋本店
他にも食べてみたいメニュー、多数。
此処で、夜を明かしてもいいと思った。
それくらい、すごい。
翌日になりました。
リスペクトで頂上まで登ろうか迷ったけど、
登らず。
お昼の時間帯。
チェーン店が多い中、地元の人で賑わってそうなお店へ。
酒の穴。
吉田類の酒場放浪記にも登場したお店らしい。
昼から飲めるって、ホント幸せ。
ここでもっとお腹いっぱいになってもよかったけど、次のプランがあるそうで、腹六分目くらいで撤退。
2時の開店までの間、お腹を空かせるため、
通天閣からあべのハルカスまでウォーキング。
大阪は人が多いなー。
2時を過ぎて、裏天王寺のすしセンター。
賑わってたなー。
ま、次の目標ができたということで。
まだまだ、いろんな店を回ってみたい。
帰りは新幹線。
酎ハイとじゃがりこでかんぱーい!
お疲れ様でした&また行きたい!