うん、まあまあ。
サラダバー付いて650円。
今日は時間がなくて、
サラダバーのお代わり、一回しかできず。
それでもまあ、お得かも。
名古屋市博物館で用事があったけど、
途中で切り上げて、
名古屋市立大学の学園祭へ。
川澄祭というらしい。
骨密度と体組成計でのデータをプリントアウトしてくれる企画あり。
アンケートに答えたらペンももらった。
内視鏡手術の体験コーナーもあり。
「私、失敗しないので」
と大門未知子になったつもりで手術するも、
全然得点ゲットできず。
参加賞でうまい棒ゲット。
学園祭、自分が学生だった頃は
「何が楽しいんだろう?」
と、バイト優先で過ごしてた。
四年生の時、小銭を稼ぐために友達とフリマを出店したくらいしか思い出がない。
でも、オトナになって見かけると
「楽しそうだなー」
と思ってついつい入ってしまう。
今回も市立で、しかも一部の学部の学園祭ということで、こじんまりしてるところが好感持てて、面白かった。