まずは北野天満宮でお参り。
思ったほど混んでなかった。
四条、祇園とぷらぷら。
宿の近くの、「ほそみ」さんにて、
ぐじの昆布じめと生湯葉。
ムカゴと海老のかき揚げ。
どっちも美味しい!
お隣のお客さんに、他のオススメのお店を教えてもらったのと、「とゆゆば」という湯葉があることを教えてもらう。
で、今日早速、錦市場で購入。お漬物のお店で2番人気だという玉ねぎの漬物も購入。
汲み上げ湯葉を吊るしておく棒の上に何層にも重なった湯葉の固まりが、とゆゆば、らしい。名前のごとく雨樋のようにU字になってて、面白い。
油で揚げてみた。
旨っ!いくらでも食べられそう。味は濃厚。噛み締めると豆の味がガンガンする。出汁に漬けて揚げ出し風にしても良いかも。そんなに高くなかったし、来週も見つけたら買ってみよう。