正確には相方が掘って、私が運んだ。
どどーん!
外の捨てる皮を剥いても、持参した大き目のゴミ袋一杯。
配る所に配って、さぁ、我が家の分を茹でますよー。
まぁ、良識的な量でした。
写真はないけど、夜ごはんは
刺身with刺身コンニャク
ホイル焼き
タケノコあんかけラーメン
明日用にタケノコの混ぜ御飯の具の仕込みもした。相方の、
鶏肉は米一合に対して100gねっ!
という言い付けを守って作ったので、きっと美味く出来るでしょう。
知り合いのタケノコ山の主が、オレガノも採らせてくれた。乾燥させて、ハーブ塩を作ると良いらしい。
と聞いて、室内で育ててる山椒も若い芽と言うか葉っぱを残して山椒塩にしてみようかと。
失敗することはないであろう。