空港へ向かう途中、前も見えないくらいの激しい雨。ライトはもちろんオンなんだけど、それでも前方が見えない。普段使わないフォグランプを点けようにも、方法が分からない。手探りしてる間に事故っても困るし、やばいやばい。
セントレアラインに入ってからは、晴れてきた。セーフ。
この日はちょっと二日酔い。空港内でラーメン食べようと探すも、空いてるのは味仙のみ。
んー、二日酔いに台湾ラーメンはキツい。でも、味仙に来たら台湾でしょ。でも、今回、ジェットスターだからエチケット袋も有料で吐きたくても吐けなかったらイヤだし、普通のラーメンにしよう。お姉ちゃんは、台湾ラーメンに初挑戦。残った肉味噌部分を少し貰ってスープに溶いて、台湾気分。
ジェットスターの座席はほぼ直角。二日酔いを治すべく、それでも寝る。
空港着。レンタカーはなぜか大分ナンバー。
体調が戻って、空腹に。桜島SAでしんこ団子を食べる。みたらし団子みたいにタレが甘くなくて、ごはん代わりでもいけそう。
親戚宅に着いて、叔母の入院先の病院へ。
久しぶりの親戚との再会もあって、テンションが上がる。
そして、指宿シーサイドホテルのビアガーデンへ。
プールサイドで潮風に吹かれて…って、潮風強過ぎる!寒いっ!歯がガチガチする!
二杯目はお湯割りを頼もうと思っている頃に、ようやく気持ちの良い程度の夜風に。そして、フラダンスショー。華やかでムードがあって、南国気分が盛り上がる。
からの、お客さん参加型カラオケショー。素人っぽいセミプロや、セミプロ級の素人が入り混じった不思議な時間だった。一次会、終了~。
二次会は叔父宅の庭にて。
ホントはサバ科らしい歯鰹の刺身
ちなみに、鹿児島から帰ってきた私に相方が「おかえり」の次に言ったセリフは、「鳥刺は?」
今回は法事メインで日程がタイトだったので、色んな観光スポットを素通り。次回の目標スポットは、
ヽ歙邁崢傘爐悩導稜Г靴織ラフルな鳥達への愛を確認すべく、長崎鼻へ。
△燭箸┸薪澆任癲天文館むじゃきで白熊。
おなじく、唐船峡そうめん流し。
そ蒜颪垢襪里鰐詰?世韻表┸絮爐妊薀鵐
ゲ浩
指宿カントリーでゴルフ
そして、鳥刺