一昨日、金子哲雄さんの奥様、稚子さんが書かれた『死後のプロデュース』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569812880
をKindleで購入。一晩で読み切り、感動。
金子さん自身の『僕の死に方』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/409396520X
は、Kindleではなかったので、昨日、書店へ。こちらも、一気に読み切り、感動。
なんだかんだ言って、小さい頃から本は好きだったから、ちょっと時間ができると読みたい。
今日行った本屋で、『自分を探さない旅』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4582835783
という本を見かけた。パラパラ読みして、あんまりピンと来なかったから買わなかったけど。
だいたい、
自分って何だろう?
何で生きてるんだろう?
何で私の本当の両親は私を橋の下に捨てたんだろう?
何で私はアメリカ人じゃないんだろう?
とかいう疑問は、小学生の低学年で持つ疑問であって、
バックパック背負って格安航空券でインドに自分を探しに…なんて本当に思う人はいないのでは?
自殺もせず、そこまで待ってられるの?生きてられるの?と思ってしまう。
私は、自分探しの旅、したくない。
旅に出たら、自分が誰か忘れて、楽しみたい。
違う自分に会ってみたい。
ふわふわしてたい。
昼間っから飲みたい、どうせ運転しないし。
カード払いのくせに値切りたい。
いつも来ないワンピースやあわよくばビキニとか着たい。
土地の人達に溶け込みたい。
土地の人達に私の土地や私の親戚が住む土地のことを知ってほしい、むこうが知りたければ。
国内でも国外でも。
あぁ~、要は何処か遠くへ、できれば海外へ行きたいぃ~
ジャカルタの詳細を知りたいのに、バリ島のガイドブックしかないなんて、ありえないぃ~