シャコの刺身@かぶらや | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

姉、母と知多半島へ小旅行。美浜で「えびせんの里」へ寄って、南下。豊浜の魚ひろばで買い物。
私的には、師崎の朝市だけど、時間的に行っても閉まってそうだったので、あきらめた。

イメージ 1


私は、タルイカのミミと足をザル一杯に入ってるヤツを800円で購入。帰ってから、相方には、

タルイカのミミと足は普通、食べない

と、馬鹿にされたけど、絶対美味しく調理してみせる(予定)。あと、とろサバの干物。

お昼ごはんは、ネットで調べておいた「かぶらや」。ウドちゃんも来たらしい。駐車場が草ボーボーで分かりにくく、一瞬閉店したのかと思った。でも、営業中の看板があったので入ってみる。

最近、食欲があまりない母は、どうせ残すから、ということで、一番安いランチセット。私は刺身が食べたいので、刺身定食。姉ちゃんは、さらにまた違う種類を注文。

おじさんが、

ワタリ蟹、殻がフニャフニャだから、一杯500円で、どう?

と、嬉しいオファー。

イメージ 2

はい、二杯ともいただきました。美味しい!!
ワタリガニは、食べるところが多いから良い。


テーブルに乗りきらないくらい、料理が運ばれてくる。お互いの定食についてくる料理をつつき合い。定食の刺身には、なんと、シャコの刺身もついてきた。美味しかった。

イメージ 3


シャコは、ちゃんと爪までいただきました。子持ちだと、どんなんだろう??
また、行きたい。飲めると最高。