季節限定って言われると…@COCO壱番屋 | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

久しぶりのCOCO壱。季節限定メニューという言葉に惹かれて、

プチエビフライサラダ
相方:手仕込チキンカツカレー+トマトをトッピング 1辛
私:アサリとトマトのカレー+ホウレンソウをトッピング 1辛

を注文。ちょうどお昼時だったからか、ちっとも出てこない。退屈だからパチリ。

イメージ 2


やっとサラダが来た。

イメージ 1


ふ~ん。定番メニュー昇格はあり得ない。美味しいけど。
さらに、ここから待たされる。他のお客さん達も待っている。
お店の人もテンパってる。後ろの席では、勢い余ってカレーをテーブルにこぼしている。あぁ~。慌ててテーブルを拭くのは良いけど、ルーを追加してくれないのかい?って、他人のメニューなのに気になってしまう。だって、ヒマなんだもん。
隣の席には、同じ会社の人たちのグループと思われる8人組。最初に食べ始めた人はもう食べ終わりそうですねぇ。こういう時、気を遣うんだな。先に食べ始めた人も、後から食べ始める人も。おーっと、最後にカレーが提供されたのは、何と紅一点の女子社員(パートさんかも)。あー、かわいそう。ま、女子だからって食べるのが遅いとは限らないけどね。

やっと来た~。

イメージ 3


自分の分だけ写真を撮って、相方の手仕込チキンカツカレーの写真を撮るのを忘れた。

「手」で仕込まなくて、何で仕込むのかなぁ?「足」か?
「手」仕込みは830円、普通のチキンカツカレーは680円、味は違うのか?
あさり、何個入ってるだろう?

などと、お互い「がっつき」を防ぐため、どうでも良い会話をしながら、食べる。
相変わらず美味しい。そして、量が多い。

細かいチェックは、愛情ゆえ。これからもCOCO壱には、頑張ってほしい。
株、買おっかなー。