検査2日目 | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

イメージ 1

今日の通院メニューはMRI。ゴージャスな待合室でゆったり待って、約一時間半。朝から絶食の母、お腹を空かせた相方と六文亭へ。
万願寺丸かじり
フカヒレスープ
つぶ貝の刺身
サヨリの昆布〆
おから煮
チャブチェ(?豚足のヤツ)
里芋煮
稚鮎の甘露煮
オニオンリング
イカスミのパスタ
茄子と牛肉のパスタ
プルーンのパイ
ウメシャーベット

ノンアルコールな母&私も相方と張り合うように食べた。母なんて、ガンなのに食欲旺盛。

三日分くらい食べた

とは言ってたけど。六文亭はオススメだから、連れて来られてよかった。
今日、大将に教えてもらったことは、

吉野葛で作る胡麻豆腐
大葉とシソはどうちがうか
フカヒレスープに入ってた実=ハスの実ってことと、その調理法
店で使ってるスパゲティの仕入先

など。今日も勉強になりました。もちろん、お腹も満足。

帰り道、フランテで母がトイレ(六文亭は和式だから)。待ってる間、花屋でヒマワリの入った花束を買おうとレジに。私でも、母の病気のことで気が滅入るしね。すると、

誕生日、何もあげなかったから

と、トイレを終えた母がお金を払ってくれた。ありがとう。

明日は気管支鏡検査