誕生日別 和のお守り文様 ~4月28日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。

 

<四月二十八日生まれのあなた>

あなたは人を育て、導く才能があります。

教えるということが天職なので、教師やこれと思った道があればそちらに進んで人を指導する側にまわった方がいいかもしれません。

すばらしい才能の持ち主を発掘することができるかもしれませんよ。

そんななたには『胡蝶(こちょう)文』です。

胡蝶文(こちょうもん)

「胡蝶」というと蝶の文様のことをさすと思われるでしょう。

蝶は蝶でも胡の国=モンゴルに生息していた蝶を優美に描いたものです。

その美しい様子から美人祈願、才能開花の縁起が担がれています。

この文様があなたによい導きを与えてくれるでしょう。


参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著