誕生日別 和のお守り文様 ~1月4日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです

 

<一月四日生まれのあなた>

あなたは勘が鋭く、その勘がよく働くのは危機回避に関して。

これまでにもふと途中で止めたことで難から逃れたという経験があるのではないでしょうか。

「私は大丈夫」と思うことも大切ですが、過信しすぎるとセンサーが働かなくなるかも・・・。

そんなあなたには『鶴丸(つるまる)文』です。

鶴丸文(つるまるもん)

鶴が両翼を広げて丸文をかたどっているものを「鶴の丸文」といいます。

鶴は瑞鳥ですが、その鳥を丸文に描くことで円満に過ごすことへの願いが込められています。

この文様を身につければあなたの勘はさらに冴えわたり、ここぞという時にチャンスを掴むことが出来るでしょう。


参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著