誕生日別 和のお守り文様 ~12月13日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです

 

<十二月十三日生まれのあなた>

あなたはキメ細かい気配りのできる人で、いろいろとよく気がつく人です。

しかし気がつきすぎる、というのも時には疲れてしまうのではないでしょうか。

ほどよく神経を休ませるためにもこの優美な『熨斗(のし)文』で心を落ち着かせましょう。

熨斗文(のしもん)

熨斗はアワビの肉を干したものをうすく引き伸ばしたものです。

「伸びる」ということから延命長寿につながるとされました。

昔は新しいものには必ず熨斗をつけるという習慣があったので、おめでたいものとして文様化されました。(下図は「束ね熨斗」です)


参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著