誕生日別 和のお守り文様 ~8月6日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。

<八月六日生まれのあなた>

あなたはまわりの人たちにさりげない気遣いのできる優しい人です。

優しさゆえに心をかき乱されてしまうことがあるようですが、そんなあなたを守ってくれるのが『流水に笹舟(ささぶね)文』です。

流水に笹舟文(りゅうすいにささぶねもん)

昔の人たちは、十月(神無月)の前に神さまを笹舟にのせて出雲へ送り出しました。

この行事は同時に穢れも祓い、開運を願うという大事なものでもありました。

この涼しげな文様があなたの心を守ってくれることでしょう。


参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著